最新更新日:2024/03/19
本日:count up154
昨日:104
総数:482097
が ん ば れ ! 能 登 ! 3月22日(金)修了式

4/16今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

麦ごはん
牛乳
カレーライス
チキンナゲット
お祝いクレープ


 一年生にとっては小学校初めての給食です。給食当番も一生懸命に準備をしていまいた。おいしく食べて、元気なからだをつくりましょう。

1年生 はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1年生も給食が始まりました。初日のメニューは、子どもたちが大好きなカレーライスとチキンナゲット! お祝いデザートのクレープもあります。
 エプロンを着た当番さんは、自分の仕事を頑張ってやっています。配膳されるのを静かに待っている子たちも立派です。
 「いただきます」をしたあとは、「おいしい」「おいしい」と教室のあちこちから聞こえてきました。もりもり食べて丈夫なからだを作ろうね。

6年生 【学活】 校外学習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が校外学習に向けて計画を立てています。
目的地は「明治村」。村内は班行動で周ります。
同じ班の仲間と相談しながら計画を練りました。
行ってみたい場所を挙げ、村内地図で場所やルートを確認。
「ここはどう?」「ここが見たい!」とみんな積極的。
計画するのも楽しい時間です。

345組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドクラップとアイアイの木琴演奏を行いました。
フォルテとピアノの記号についても学習しました。記号の通りに強弱に気を付けて手拍子をすることができました。
アイアイの演奏では、パートに分かれて演奏しました。相手の音を聞いて演奏を楽しむことができました。

345組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像を描いています。
タブレットで自撮りしたお気に入りの一枚。それをよーく見て描きます。
自分の目や鼻はどんな形かな?
思い込みで描かず、見ながら描くことが大切です。
クレヨンでの色塗りも、写真を見ているうちにいろいろな色が見えてきました。
大きな画用紙いっぱいに頑張って書いています。

4/15今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ごはん
牛乳
もずくスープ
いり卵入りチャプチェ
マーラーカオ(中華蒸しパン)


 「もずく」は海藻のの仲間で古くから食べられていました。独特のぬめりと柔らかさがあります。今日はスープにいれていただきました。

3年生 【総合】 桃畑の見学

画像1 画像1
 学校の西側にある桃畑を初めて見学しました。木の枝にはたくさん葉が出ていましたが、花が咲いたあともまだ残っていました。よく見ると、緑の葉っぱの間に桃の実の赤ちゃんも見つけることができました。
 3年生はこれから定期的に桃畑を訪れ、桃づくりの学習や桃の木の観察を続けていきます。

5年生 【国語】 かんがえるのっておもしろい

画像1 画像1
 谷川俊太郎の詩「かんがえるのっておもしろい」を音読しています。読んだ感想や考えたことなどを友達と伝え合い共有することで、自分の考えを広げていました。

4/14今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ごはん
牛乳
関東煮
納豆みそそぼろ
オレンジ



 納豆にはいろいろな説があります。昔、煮豆をわらに包んで持ち運んでいるうちに、ねばねばと糸を引くものができました。今では日本だけではなく、外国でも人気が高まっています。

345組 種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れにいただいたプレゼントの種を観察しました。
パッションフルーツ、赤じそ、百日草、ステビア、フルーツホオズキです。
大きさも、色も形もそれぞれ違う種です。
「ステビアは箒みたいな形だね。」
「よく見ると模様がついているよ。」
小さな種ですが、目をよく凝らして観察しました。
芽が出るのがたのしみです。

委員会活動スタート!

画像1 画像1
 5・6年生による委員会活動がスタートしました。今年も、図書、保健、放送、体育、環境、計画の6つの委員会に分かれて活動します。
 1回目の今日は、委員長・副委員長を選出したり、活動内容を確認して担当を決めたりしました。今後いろいろな場で陶小のために活動していく5・6年生のみなさん、頑張ってください。

4/13今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆
ごはん
牛乳
豆乳鍋
さわらの塩麹焼き
めかぶサラダ

今日はさわらの塩麹焼きです。
麹の消化酵素が働くことで、漬け込んだ魚はやわらかくなり甘みや旨みが増します。

3年生 【図工】 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
 2色の絵の具を混ぜて新しい色を作ったり、水を足して色の濃淡による違いを感じながら塗ったりしました。筆の使い方も工夫し、ていねいに仕上げるよう頑張りました。

1年生 【国語】 せんのおけいこ

画像1 画像1
 鉛筆を正しく持って、背筋をピンと伸ばし、くるくるくる・・・。鉛筆をなめらかに動かします。これから平仮名や数字を書く練習をしていく1年生。そのための準備です。

学級写真の撮影

画像1 画像1
 1時間目に学級写真を撮影しました。よい姿勢でカメラのレンズを見つめます。順番がくるまで静かに待つこともできました。

4/12今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ごはん 
牛乳
中華コーンスープ
豚キムチいため
ヨーグルト


豚キムチいためが登場しました。
人気のある献立のひとつです。
ピリッと辛くてごはんが進みます。

2年生 【学活】 係を決めよう

画像1 画像1
 1学期の係をみんなで決めました。同じ係になった友達と、いつどんな仕事をするのかを一緒に考えて、掲示用のカードにきれいに書いて仕上げました。

4年生 【算数】 わくわく算数学習

画像1 画像1
 今日から4年生の算数が始まりました。課題は「計算のしかたを考えよう」です。お菓子1個分の値段を求める問題を、図やお金の模型なども使いながら考え、式を立てて説明していました。

4/9 今日の給食

画像1 画像1
☆ 給食の献立 ☆

ロールパン
牛乳
ビーフシチュー
れんこんサンドフライ
ツナサラダ 和風ドレッシング


2〜6年生は今日から給食が始まりました。
新しい学年になって少し緊張ながらの給食でした。

安心安全でおいしいく食べてもらえる給食時間にしたいと思います。

1年下校

画像1 画像1
 今日は初めて1年生だけで下校します。まず担任の先生から、図工室前の整列場所を教えてもらいました。児童クラブの先生も図工室前までお迎えに来てくださいました。全員で「さようなら」のあいさつをした後、3つの門から1列に並んで帰ってゆきました。
 ※1年生は、給食が始まる前日の15日まで、11時30分に下校します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 朝会(認証式)・避難訓練・代表委員会
4/20 40分日課・集金振替日
4/22 野外学習説明会
4/23 3・6年校外学習
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447