最新更新日:2024/03/22
本日:count up35
昨日:49
総数:482660

1年生 【たいいく】 運動場で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取られないよう工夫して走るしっぽとり。
上手にとべるかな?タイヤ跳び。
スキップで競争、楽しいな♪
体を動かす楽しさを全身で味わいました。

1年生 【たいいく】 ランニング 足じゃんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
密にならないよう気を付けて体育を行っています。
ランニングでは友達と一定の間隔をおいて走りました。
ペアでの足じゃんけん。体全体を使った楽しいじゃんけんです。
勝っても負けてもあいこでも。体を使うって気持ちがいいですね。

4組 生単 学校の人となかよくなろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書の辻村先生にインタビュー。
図書室にあるものについてや、図書室の本の数、また、この仕事に就いたわけなどを質問しました。
今図書室では開館にむけて準備中だそうです。並び方の目印など利用にあたって密を避けるための工夫が見られました。
お忙しいところ、ありがとうございました。

1年生 【たいいく】 動物歩き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育では、4列の並び方を覚えました。
ラジオ体操で準備をしたら、動物の歩き方を行いました。
うさぎ、ぞう、カエル、犬、あしか。それぞれの特徴を表しながら、元気いっぱいに動く子どもたちでした。

1年生 体育館で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操で体をほぐし、気を付け、休め、たいそう座りの練習を行いました。
号令に合わせてきびきび動く姿は、さすが1年生です!
ストレッチで体を十分伸ばしたら、笛に合わせて楽しくジャンプもできました。
最後にかけっこです。たくさんの運動を行い、気持ちのよい汗をかいた子どもたちでした。

1年生 【たいいく】 運動場探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操服に着替えて運動場を探検しました。
どんな遊具があるかな。使うときはどんな決まりがあるかな。
わくわくしながら、先生の後について歩きました。
後半は、遊具で遊びタイム。友達とお気に入りの遊具で楽しく遊びました。

1年生 【ずこう】 にこにこおひさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルのお日様を考えて描きました。
「こんなお日様があったらいいな。」
思い思いの素敵なお日様が学校を照らしています♪

1年生 【算数】 かずとすうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロックを使って数の勉強をしました。
教科書の挿絵にはさまざまなものがおいてあります。
「ほうきにブロックを置きましょう。」
置いたブロックを、上手に並べかえて、ほうきがいくつあるか確かめました。
じっくり数の勉強に取り組むことができました。

1年生 おどうぐばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お道具箱の使い方を聞きました。
左が「お泊り箱」。学校に置いておくとよいものを入れておきます。
右が「お帰り箱」。教科書や筆箱、連絡袋など毎日持ち帰るものをしまいます。2つを上手に使い分けて、持ち物を自分でしっかり管理できるようにします。
先生の説明をよく聞いて、自分の持ち物を一つ一つ大切にしまうことができました。

1年生 帰りの会〜下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、帰りの準備をさっと済ませることができました。
先生の読み聞かせを座ってしっかり聞いています。
一斉下校では、班長さんを静かに待つことができてとても立派でした。
もうしっかり一年生です★

1年生 【生活】あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のアサガオの観察をしてみました。
よーく見て、見たとおりにスケッチします。
色も付けて、気づいたことも書き込みました。
見るだけでなく、触った感触も確かめます。
時折観察をして、アサガオの成長の変化を楽しみに育てていきましょう。

あさがおの めは でましたか?(1ねんせい)

画像1 画像1
あさがおの めは、でましたか?
がっこうの あさがおは、たくさん めが でてきました。
めが でたら、じっくり みて、めの ようすを ワークシートに かきましょう。
どんな かたちかな?
どんな いろかな?
つるつる?ざらざら?
やさしく さわって たしかめてみましょう。
まいあさ みずを たっぶり あげてね。

ほかにも まいた たねは、おくら・ひまわり・ふうせんかずら・まりいごうるど です。その なかにも、めが でているのを みつけました!!
どんな はなの めかな?

 
画像2 画像2

どんな はなの たねかな?(1ねんせい)

あさがおの たねまきは、おわりましたか?
めが でるのが たのしみですね。
さて、ここで もんだいです。
あさがおの たねは、どれでしょうか?
すぐに わかるかな?

がっこうでは、あさがおの ほかに、しゃしんに のっている 4しゅるいの たねも まきました。
どんな はなの たねか、きょうかしょで しらべて くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 あさがおのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ち帰ったアサガオは、種を観察したら鉢に蒔きましょう。

1 鉢に土を半分くらい入れたら元肥をいれて混ぜましょう。残りの土をいれたら水をいれて湿らせます。
2 土5ヶ所にゆびで穴をあけます。
  たねを蒔きましょう。種にはへそがあります。観察したときに見つけられるといいですね。へそを下にして蒔くようにしましょう。
3 土をかぶせたら、水をたっぷりあげましょう。

大切に育ててくださいね。何色の花が咲くのか楽しみです♪
 

1年生の保護者のみなさまへ

画像1 画像1
11日・12日の課題配布のときに、あさがおセット(植木鉢・土・種セット・支柱・じょうろキャップ)もお渡しします。そこで、大きめの袋(小牧市のゴミ袋30Lぐらい)の準備をお願いします。

提出していただくものは、入学式の折に配付した保健関係の書類(健康手帳も)と、課題(おけいこ・書写ノート・算数ドリルノート・プリント・チャレンジカード)です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

かみを きれいに おってみよう!(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
えんぴつを ただしく もてるように なりましたか?
せんを かくれんしゅうは すすんでいますか?
きっと ていねいに なぞることが できるように なってきたと おもいます。

やりおわった ぷりんとで、かみを きれいに おる れんしゅうを しましょう。
かどを そろえて きれいに おりましょう。
おった ぷりんとは れんらくぶくろに いれてみましょう。
くしゃくしゃに しないで、きれいに いれることが できたかな?

どんなことを するのかな?その2(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
3がっきには、しん1ねんせいとの こうりゅうかいが ありましたね。
しょうがっこうに きたことを おぼえていますか?

いろいろなことを するので、たのしみに していて くださいね。

どんなことを するのかな?(1ねんせい)

きょうしつの なかに どんなえが あったか、おぼえていますか?
いまの 2ねんせいの ひとたちが、
「1ねんせいに なったら、こんなことを するよ」と 
みなさんが わかるように、かざりつけを してくれました。

もういちど ゆっくりみて、なにを しているところか おうちのひとと おはなし してみましょう!

1がっきと 2がっき、どんなことを するのかな?


画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいの みなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?
 こくごのほんを、ひらいてみましたか?
なかをみたら、ねずみのかぞくを みつけました!!
どこにいくのかな?
みなさんも、さがしてみてくださいね。
ほかにも みつけたものを、おうちのひとに おはなししてみましょう!

★「休校中の家庭学習」も、アップしました。参考にしてくださいね。

令和2年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 満開の桜に迎えられ、令和2年度入学式を行いました。

 新入生は28名。男子11名、女子17名です。今年ははじめから体育館に入り、入学式に臨みました。椅子にちょこんと座ったかわいらしい子どもたち。担任紹介や校長先生のお話などをとてもよい姿勢でしっかり聴くことができました。

 式が終わり、初めて1年1組の教室へ。お世話係の先生から紙芝居や本の読み聞かせをしてもらいました。担任の先生が教室へいらしてからは、一人一人名前を呼ばれ、元気に返事をしたあと、名前カードを黒板に貼りました。 

 学校は臨時休校中です。次に登校する日まで、家で健康に気を付けて過ごしてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447