最新更新日:2024/03/22
本日:count up7
昨日:47
総数:482679

コーディネーショントレーニング 3

画像1 画像1
 各学級1時間ずつ、体育の時間に「コーディネーショントレーニング」をしました。今回は、フラフープを床に並べ、ももをあげて輪の中を一歩ずつ走ったり、フラフープの間隔をあけ、歩幅を大きくして走ったりしました。腕を上げることで、腕の力を使わずに走ることは新鮮でした。
 楽しみながら取り組み、寒さで縮こまりがちだった身体もほぐれました。後藤先生、ありがとうございました。
 ※写真は、1、4、5年生の様子です。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
 ヒュンヒュンヒュン・・・
 昼休み中の校内に、突然緊急地震速報が流れました。子どもたちには内緒の「シェイクアウト訓練」です。運動場で遊んでいた子たちは頭を守ってしゃがみ、校舎内にいた子は、近くの机の下にもぐりました。どこにいても、自分の身は自分で守れるようにしたいですね。

345組 【学活】 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の先生と親しまれている先生に食育の授業をしていただきました。
食事のマナーでは、各国のマナーの違いを知り、良い姿勢で食事を摂るとことの大切さを学びました。1日に必要な栄養の目安から、体の成長のために何をどのくらい食べたらよいか考えることができました。
今日の給食では、適正量を量ってごはんをよそってみました。今日学んだことをこれからの食事に生かしていってほしいと思います。

2階の廊下には・・・

 2階廊下の窓ガラスに、2年生の図工作品「まどをひらいて」が飾られています。厚紙にカッターナイフで窓を開け、色とりどりのセロハンを貼りました。光が通って、とてもきれいです。
 長机の上には、3年生の粘土作品「ねん土マイタウン」が飾られています。細かい部分まで丁寧に再現されています。根気強く作ったことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 3学期も、毎週水曜日、1〜3年生には朝の読み聞かせがあります。寒い中を子どもたちのためにお越しくださるボランティアの皆様、ありがとうございます。

書き初め

画像1 画像1
ひので 雪あかり 雪わり草 希望の光
 今、廊下や教室には、書き初めの作品が展示されています。
 力作ぞろいです。

寒い朝

画像1 画像1
 昨日から一段と寒くなりました。今朝は外の水道が凍ってしまい、1年生はパンジーやピオラに水をやることができませんでした。

初日の学級活動

画像1 画像1
 学級活動の様子です。通知表などを提出したり、配布された文書の説明を聞いたり、冬休み日誌や課題プリントの答え合わせをしたり・・・。3学期の係を話し合っているクラスもありました。

3学期スタート!

画像1 画像1
 静まり返っていた学校に、子どもたちが元気に登校してきました。令和3年1月7日、今日から3学期が始まります。

 校内放送を通して行われた始業式。校長先生からは、「今年は丑年。農作業などで人々を助けてくれた牛のように、粘り強く努力し、成長できる1年にしよう。進級も視野に入れ、目標を立てて頑張ろう。」という話がありました。各教室では、そのあとの生活指導の先生の話まで、姿勢よくしっかりと聞けました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
     新年あけましておめでとうございます
     時折小雪が舞う寒い元日となりましたが
     ご家庭では、
     暖かなお正月を迎えられていることでしょう

      今年は丑年
      牛たちのように、
      粘り強く努力できる1年にしたいと思います

       子どもたちの健やかな成長のために
       全職員力を合わせ、努力してまいります
       保護者・地域の皆様の温かいご支援とご協力を
       どうぞよろしくお願いいたします

2学期終業式

画像1 画像1
 今日は2学期の最終日。始業式と同様に、終業式も各教室で校内放送と録画したビデオを使って行いました。
 まず、3名の代表児童の思い出スピーチを録画で見ました。そのあと、校長先生と生活指導の先生から、今学期を振り、たくさんあった行事にみんなよく頑張ったという話や、冬休み中も交通安全と健康に気を付けて過ごしてほしいという話を聞きました。

 コロナの影響で、運動会や修学旅行、学校公開等、数々の行事が例年のようにはできませんでした。しかし、その時々に最善の工夫をし、感染拡大予防に努めながら取り組んだことで、無事に2学期を終えることができました。保護者の皆様のご理解とご協力に心より感謝いたします。

 明日からは2週間の冬休みに入ります。子どもも大人も、みんなが健康に過ごせますように。

大掃除

画像1 画像1
 2学期も明日が最後。そこで今日は全校で大掃除をしました。いつもはなかなかできないところも、時間をかけてしっかりきれいにします。ロッカーの奥、机の脚の裏、扇風機、排水溝、マットの裏、柵の1本1本・・・。みんなの頑張りで、気持ちよく2学期を終えられます。

水曜日朝の 読み聞かせ

画像1 画像1
 みぞれまじりの雪が降った水曜日の朝、1・2・3年生の教室では、ボランティアの方による読み聞かせがありました。寒い中をお越しいただき、本当にありがとうございました。

通学団班長会

画像1 画像1
 明日の5時間目には通学団会が予定されています。そこで、体育館で通学団の班長会を行いました。
 2学期の登下校の反省、来年入学してくる新1年生の確認、冬休み中の生活、学校公開日の集合時刻の確認と、明日は内容が盛りだくさんです。体育館は冷え切っていましたが、班長さんたちはしっかりと説明が聞けました。さすが5・6年生です。

345組 きれいなリースができました

 345組教室の廊下に、きれいなリースがいくつも飾られています。よく見ると、一つ一つ飾りが違っていて、それぞれに個性が感じられます。みんな楽しく作ったのだろうな。
画像1 画像1

個人懇談会 ありがとうございました

画像1 画像1
 4日間にわたる個人懇談会が本日終わりました。短い時間ではありましたが、きちんと顔を合わせてお話させていただく機会は、コロナ禍にある今だからこそ一層貴重なものだと感じます。お忙しい中、また寒い中をお越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

基礎学力週間 終了

画像1 画像1
 先週、今週と2週間にわたり、毎朝、漢字や計算に取り組んできた「基礎学力週間」が今日で終わります。まとめのテストに合格した人には、後日合格証を渡します。

小野競書会 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の小野競書会は、大会も表彰も各学校で行うことになりました。陶小では、今日の朝会(校内放送)で結果を発表し、20分放課に校長室で表彰式を行いました。各学年の代表の皆さん、おめでとうございます。

公開日の来校 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はご多用の中、陶小の学校公開に起こしいただき、ありがとうございました。また、感染症拡大予防への対応や、児童に付き添っての下校等にもご協力いただき、重ねてお礼を申し上げます。

 子どもたちはおうちの方が学校へ来てくださって、とても嬉しそうでした。授業では、少し緊張しながらも、普段より張り切っている様子が見て取れました。また、図工と書写競技会で一人一人が頑張った作品を、大勢の皆様に見ていただけたこともありがたかったです。

 今後もコロナへの心配は続きますが、皆様からのご理解とご協力・ご支援をいただきながら教育活動を続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

学校公開日 345組

1時間目 算数・総合(各学年)
2時間目 学活「みんなで作ったカルタを楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447