最新更新日:2024/03/22
本日:count up74
昨日:47
総数:482746

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ 麦ごはん    ☆ 牛乳
 ☆ カレーライス  
 ☆ チキンナゲット ☆ チーズサラダ
 ☆ グレープゼリー

 今日で今年度最後の給食となりました。給食では、カレーに始まりカレーで終わると言うぐらい、子ども達に大人気の定番カレーです。
 デザートも、1年生にはサラダが立ちはばかり、なかなか行き着けませんが、今日はかなりの子どもが残さないようにがんばっていました。

 しばらく給食はありませんが、早起きして朝ご飯も昼ご飯もしっかり食べましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 今日の献立 ※

 ☆ ごはん   ☆ 牛乳
 ☆ 豆乳鍋   ☆ 三色そぼろ
 ☆ ココア牛乳のもと

 今日の三食そぼろは、にんじんの赤、コーンの黄色、枝豆の緑と彩がよく、なんだかおいしそうに見えませんか?実は、栄養の五色と呼ばれる色があり、それは赤と黄、緑、白、黒か茶色です。見た目にもきれいですが、栄養バランスもよりよくなります。
 枝豆は大豆の未成熟の豆で、大豆に比べタンパク質がまだまだ少ないですが、加熱しても色が変わりにくく重宝ものです。
 三食そぼろは、ご飯に混ぜたり、別々に食べたりと、好みによって食べ方が分かれていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※ 給食の献立 ※

 ☆ 赤飯     ☆ 牛乳
 ☆ 具だくさん汁 
 ☆ みそカツ   ☆ 千草あえ
 ☆ いちごケーキ

 6年生のみなさん卒業おめでとうございます。今日は6年生の卒業をお祝いした献立です。
 日本のお祝いと言えば赤飯はつきものです。赤飯は小豆の赤色が邪気を払い、魔よけをすると言われ、無事に過ごせるように願いが込められています。
 一粒のお米にも役割があります。自分の体のために食べ物を大切にしてください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ 中華めん    ☆ 牛乳
 ☆ タンタンめん  ☆ 愛知の野菜入り春巻き
 ☆ ツナとわかめのあえもの

 今日の春巻きは、愛知産のキャベツとれんこんが使われています。生産量はキャベツが全国1位、れんこんは4位です。にんじんと鶏肉は国産です。

 給食時間に6年生の教室に行き、正しい食器の置き方(和食において)ができていた子から写真をこのページに載せてきました。残念なことは6年生の給食があと1日となり、載せきれなかったことです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ ご飯  ☆ 牛乳
 ☆ のっぺい汁  
 ☆ ハンバーグのみぞれソースかけ
 ☆ きんぴらごぼう

 今日は和風献立です。ハンバーグも、大根おろしを煮込んだみぞれソースをかければ、おしゃれな和食になりました。

 昔ののっぺい汁は、残り物の野菜を使ったり、野菜の皮やヘタなどの捨ててしまうような部分を炒めて煮込んで作られていました。今は根菜や鶏肉などの食材を使って、とろみをつけて作られています。鮭を入れたり、イクラを使ったりした、豪華なのっぺい汁も食べられています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ ごはん   ☆ 牛乳
 ☆ 呉汁    ☆ 鶏肉とじゃがいものバターしょうゆ
 ☆ じゃことごまのふりかけ

 6年生にとって、小学校での給食が最後の週に入りました。給食自体が最後になると言う子もいました。給食の思い出もかみしめて過ごしてください。

 呉汁には野菜がたっぷり入っています。そして気がついた子もいましたが、大豆をすりつぶした小さな小さなツブがありました。呉とは大豆を水に浸したもののことです。豆乳で代用しても、なめらかな呉汁ができます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ 小型ロールパン     ☆ 牛乳
 ☆ ツナトマトスパゲティ  ☆ ミートボール
 ☆ ナタデココフルーツ

 今日のミートボールの中にはプチプチとごぼうが入っています。子どもたちは気付いたでしょうか?

 ナタデココは30年近く前に大ブームになりました。ナタデココはココナッツ水にナタ菌を加え発酵させた食品です。このナタ菌はフィリピン生まれで海外に輸出することを禁止されているので、ナタデココを他の国では作ることができません。食物せんいが豊富で低カロリーです。よく、食感はイカに似ていると言われます。1,2年生では食べ慣れていない子もいました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ ごはん       ☆ 牛乳
 ☆ うずら卵入り八宝菜 
 ☆ 野菜しゅうまい   ☆ 春雨サラダ

 八宝菜って何?と1年生のある子どもが聞いてきました。みんなの体にとって必要な食べ物が8個入っている料理です。でも8個でなくても、たくさん入っているという意味の料理です。しかし今日はぴったり8種類(豚肉、なると、たまねぎ、にんじん、たけのこ、うずら卵、白菜、干ししいたけ)でした。
 その中にあったうずら卵の生産量は、愛知県が全国で一位です。特に豊橋市を中心に生産されています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ 白玉うどん    ☆ 牛乳
 ☆ みそ煮込みうどん
 ☆ あじのフリッター ☆ 小松菜のおかか和え

 今日はみんなの大好きなうどんでした。
 みそ煮込みと言えば愛知ですね。

 小松菜のおかか和えの材料の小松菜は小牧市にある"みどりの里”で栽培されたものです。あえ物はきれいな緑色に軟らかく仕上がりました。おかかの味も加わり、子ども達もおいしそうに食べていました。カルシウム、鉄、カロテン、ビタミンCもたくさん含まれています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 今日の献立 ※

 ☆ 名古屋コーチンご飯 ☆ 牛乳
 ☆ 五目汁       ☆ キャベツ入りメンチカツ
 ☆ 型抜きチーズ

 小牧発生の名古屋コーチンが入った炊き込みご飯です。給食センターで炊きました。おこげがあり、家でも食べるとおいしそうに食べていました。最近家ではご飯を釜でおいしく炊いている家もあるようです。
 おかわりをしてたくさん食べていました。

 メンチカツは愛知県産のキャベツ入りです。キャベツはビタミンⅭの他ビタミンK,ビタミンUなどあまり聞かない栄養素が含まれています。胃腸の粘膜を守ったり、出血した時に凝固を助ける働きなどがあります。
 これから柔らかい春キャベツがおいしい季節です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ ご飯     ☆ 牛乳
 ☆ トックスープ ☆ 豚キムチ
 ☆ オレンジ

 今日の献立は韓国料理をもとにしたものです。
 トックは主にもち米やうるち米で作り、お祝いや行事によく使われるようです。
 豚キムチは辛さを抑えましたが、6年生でまだ辛いという子、1年生でももっと辛い方がよいという子、好みは様々です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ※ 今日の献立 ※

 ☆ くろロールパン  ☆ 牛乳
 ☆ クリームシチュー 
 ☆ ウインナーのケチャップソース
 ☆ ほうれん草のソテー

 今日のくろロールパンは黒砂糖が入っていてとてもおいしかったので、パンばかり先に食べていました。
 クリームシチューのルーは、給食センターでバターと小麦粉をいためて作っています。鶏肉と野菜をいためて煮込み、おいしく仕上がりました。 

今日の給食

画像1 画像1
 ※ 給食の献立 ※

 ☆ ご飯    
 ☆ 牛乳  ☆ コーヒー牛乳の素
 ☆ 牛肉じゃが 
 ☆ さわらの塩こうじ焼き 
 ☆ ゆずの香りサラダ

 今日の鰆は、塩こうじに漬け込んだものを焼いています。こうじとは、米や麦、大豆などの穀物に、こうじかびなどの微生物を繁殖させたものです。この微生物によりたんぱく質が分解されて、うまみ成分のアミノ酸が増えおいしく軟らかくなります。
 骨は少ないのですが、「骨も食べたよ」と、さすが6年生です。
(もちろん骨をきれいに並べている子もいました。)

今日の給食

画像1 画像1
 ※ 今日の献立 ※

 ☆ ご飯    ☆ 牛乳
 ☆ すまし汁  ☆ 五目ちらしの具
 ☆ 厚焼き卵  
 ☆ ひなあられ

 今日3月3日はひなまつりです。子供のすこやかな成長を願ってお祝いされます。
 すまし汁にはかわいいピンク色の花形かまぼこが入っていました。セルフのちらしずしでご飯と具を混ぜて食べますが、別々に食べる子もいました。
 1年生では三色のひなあられを初めて食べるという子もいました。あまーいと言いながらも食べていました。

今日の給食

画像1 画像1
 ※ 今日の献立 ※

 ☆ ご飯      ☆牛乳
 ☆ かき玉汁    ☆ 白身魚の香味フライ
 ☆ 白菜のごま和え

 今日の白身魚はホキです。このホキはチリ産で、パン粉にバジルがまぜてあります。カリッと仕上がっています。
 ホキは低脂質であっさりした魚です。ずいぶん遠くで漁獲されています。
 バジルのかおりは1年生には少しきついかなと思いましたが、骨もないことを伝えるとみんなパクパク食べていました。

今日の給食

画像1 画像1
 * 今日の献立 *

 ☆ わかめごはん  ☆ 牛乳
 ☆ 関東煮     ☆ いか入りお好みはんぺん
 ☆ アーモンド入り小魚

 今日から3月になりました。6年生にとっては陶小学校での給食があと13回となりました。しっかり食べて元気に卒業してください。

 関東煮?って何? 関西では、茹でたこんにゃくや大根などにみそをかけて「おでん」と言って食べています。関東の方では、しょうゆやだしで煮込んだ煮物が食べられていました。それが関西に広まったのが地名のとおりの「関東煮」となり、逆に関東へ広まったそうです。

今日の給食 2/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 * 給食の献立 *

 ☆ クロスロールパン  ☆ 牛乳
 ☆ ポークビーンズ   
 ☆ オムレツ      ☆ 花野菜サラダ

 今日のポークビーンズには4種類の豆が入っています。青大豆、赤インゲン、大豆、ガルバンソー(ひよこ豆)です。かわいいひよこ豆がひとつも入っていない子もいましたが、探しながら食べていました。豆は高タンパク質で低脂肪です。カルシウムやマグネシウムなどミネラル、食物繊維も多く含まれます。
 パンでぬぐって食べるほどポークビーンズはみんな大好きです。

今日の給食

画像1 画像1
 * 今日の献立 *

 ☆ ご飯   ☆ 牛乳
 ☆ 具だくさんみそ汁
 ☆ ししゃもフライの甘酢あんかけ
 ☆ きんぴらごぼう

 今日は日本食(和食)を基本に献立がたてられています。
 あの全豪オープンで優勝した大坂なおみさんは試合前に日本食を食べられるそうです。あのパワーの源が日本食にあったんですね。日本食は動物性脂肪が少なめで野菜や発酵食品が使われています。そしてパワー源は米です。
 今日のきんぴらはシャキシャキた歯ごたえがあり、よく食べていました。ごぼうは、食物繊維やミネラルも多く整腸作用や血糖値、コレステロールの上昇を緩やかにしてくれます。

今日の給食

画像1 画像1
 * 給食の献立 *

☆中華麺    ☆牛乳
☆塩ラーメン  ☆揚げぎょうざ
☆フルーツミックス

 今日はみんなの大好きなラーメンです。かわいい「なると巻き」が浮かんでます。
 塩ラーメンは12月に行った大好きメニュー調査で第2位に、揚げぎょうざは第3位にランクインしています。
 「どれもおいしかったー」との声が聞こえ、みんなしっかり食べていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   *  今日の献立  *

☆ 麦ご飯  ☆ 牛乳(1本です)
☆ ビーフカレー  
☆ コーンフライ  ☆ チーズサラダ

 今日のカレーに入っていた牛肉は、コロナ禍の生産者応援のために使用されました。
 今日もにんじんが給食に登場しましたが、1、2年生には苦手な子もいます。でもカレーの中なら、あまりにおいも気にならないようでした。
 また食べ方もいろいろで、サラダの中のチーズを取り出しカレーにちりばめて食べる子も。野菜大好きでたくさん食べる子も。さすが高学年ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447