最新更新日:2024/05/08
本日:count up72
昨日:150
総数:1900103
校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

3年生 体育大会選手決め

10月に行われる体育大会に向けて選手決めをしました。
今年度の種目は50m走、100m走、ラケットでGo、綱引き、学級対抗リレーです。
画像1 画像1 画像2 画像2

笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはようございます」の元気なあいさつが今朝も多く聞かれました。
市内一斉に「笑顔でさきがけあいさつ運動」が開催されました。
本校では、PTA生活部のみなさん、更生保護女性会のみなさん、生徒会本部・議員の生徒が校門付近であいさつ運動を行いました。心配された雨も降らず、日差しがまぶしい中で行えました。
ご参加くださったみなさんありがとうございました。

明日より、7月となりますが、熱中症に気をつけながら、元気なあいさつを続けていきたいですね。

2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、2年生の英語はALTのジェームスさん、教科担任の先生と
『英会話』を行いました。

1年生の時より話す内容がレベルアップしましたね!
Did you enjoy talking with us in English?

【情報部より】大会への意気込み・先輩へのメッセージ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
協力してくださった部活動の皆さん、ありがとうございました

【情報部より】大会への意気込み・先輩へのメッセージ(1)

夏の大会・コンクールに向けての意気込みや後輩からのメッセージを集めています
協力してくださった部活動の皆さんありがとうございます
画像1 画像1 画像2 画像2

【情報部より】今日の部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の部活動の様子です
🏓卓球部女子は大会に向けて3年生が卓球台を使い、1年生は校門前で体力づくりをしていました
⚽サッカー部はそれぞれが素早く動き気合が伝わってきました
🎾女子テニス部は仲の良い雰囲気で楽しそうに活動していました
🎾男子テニス部は先輩に教えてもらいながら活動をしていました
3年生は気合に満ち溢れていました
🏐男子バレー部の最後のミーティングでは声がしっかり出ていて気迫が伝わってきました
顧問の先生から、体調をしっかり整えて大会に臨めるよう話がされていました

新体操大会

6月25日(日)に愛知県中学校総合体育大会東尾張支部予選愛日地区大会新体操大会が行われました。
本校から3年生の生徒が出場しました。今年度はフープとリボンの2種目の演技を披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

選手激励会

夏の大会やコンクールにむけて意気込みを語る選手たちを
全校のみんなで激励しました。

これまで練習してきた桃陵中の応援歌『輝けるといいな』で
エールを送ったり、生徒会役員がカッコイイ応援パフォーマンスをしたりして選手を盛り上げました。

大会に向けてがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野外学習 まとめ発表会

 「SDGs」をキーワードに、野外学習を通して、学んだことや調べたことを班ごとにまとめて発表会を行いました。

 SDGsについて知ったこと、見つけた課題、課題解決に向けて調べたこと・考えたことなどについて、タブレットを活用して、どの班も工夫を凝らした発表を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃陵中学校区青少年健全育成会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/21(水)桃陵中学校区青少年健全育成会の総会を4年ぶりに全面開催しました。
令和4年度の事業報告・決算報告、令和5年度の事業計画・予算案を審議いただきました。校区内3小学校の児童の校内での様子や、桃陵中学校の生徒の様子を報告したり、地域での様子を参加者から伺いました。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
今後とも、桃陵中学校区の児童生徒を支えてくださいますようお願いいたします。

第2回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は水曜日から金曜日まで定期テストです。
テスト週間中は昼放課もしっかり勉強していましたね。

勉強の成果が出ますように…。

野球部 中日少年軟式野球大会 尾張東部ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/17(土)、長久手市民球場で中日少年野球の尾張東部ブロック大会に出場してきました。今日勝てば、8月に行こなわれる県大会に出場できます。気合が入ります。相手は、春日井東部中学校です。
 試合は、1回の表、東部中の攻撃を3者3振に打ち取り幸先いいスタートです。その裏、桃陵中の攻撃、3番・4番の連打で1点先制します。3回にも4ボールから出塁し、相手のミスで1点追加、2対0とします。そして、5回表、ノーアウトからヒット2本で1点取られてしまいます。さらに、7回の最終回、100球ルールで急遽交代した2番手ピッチャーのコントロールが定まらず、守備のミスも出て同点にされてしまいます。延長戦の8回、特別ルールでノーアウト1・2塁からスタートです。この回も、ピッチャーのコントールが定まらず、エラーも出て2点取られてしまいます。その裏、桃陵中の攻撃は、相手の2番手ピッチャーとタイミングが合わず。走塁ミスも出て、得点できず、最終4対2で負けてしまいました。ピッチャーの出来に左右されない守備の確実さとチャンスでランナーを返せるバッティングという、チームの課題が浮き彫りとなった試合でした。2週間後の夏の市内大会までに修正して臨みたいです。
 遠くまで応援に来てくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

PTAカルチャー講座「リフレッシュヨガ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(金)多目的室で、今年度第1回のPTA研修部主催カルチャー講座を行いました。
「リフレッシュヨガ 肩こりや腰痛などの身体の凝り、痛みを改善と予防」と題し、ヨガインストラクターのジュンナ先生をお招きし、およそ1時間のすてきな時間を過ごしました。
自分の呼吸に向き合ったり、ヨガをする中で身体からの新たな発見をしたりと有意義な時間でした。研修部の皆さんありがとうございました。
また第2回を秋に開催予定です。多くの方にご参加いただけたらと思っています。

1年 葛藤の行方に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習生による道徳の授業がありました。

学校の窓ガラスを割ってしまった主人公が
「正直に謝るか」「黙ったままでいるか」の狭間で葛藤するシーンについて
自分だったら・・・と真剣に考えていました。

自分の正直な思いを仲間に伝える姿も、
仲間の意見に耳を傾け、うなずく姿もありました。

どんな考えも受け止めてくれる仲間がいるからこそ、
安心して自分の考えを発信することができます。
そんな人間関係が築けているのも素敵です。


1年生の責任感の強さや誠実さを感じることができた授業でした。

ジュニア奉仕団 奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、ジュニア奉仕団の活動がありました。年間の活動計画を確認した後、交流を深めるためにドッジボールを行いました。その後、学校内や学校付近の草取りをしました。暑い中、どの生徒も一生懸命奉仕作業に取り組んでくれました。また、3年生の団員が1・2年生に積極的に声をかけ、引っ張る姿も見られました。
 コロナ禍により、3年間活動が制限されてきましたが、本年度から、従来の形へと戻っていきます。今まで経験できなかったからこそ、新しい視点でよりよい活動にしていってもらえたらと思います。これからのジュニア奉仕団の活躍に期待です。

PTA役員会と全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
11日の土曜日に、第4回PTA役員会、その後に第2回全委員会を行いました。

役員会で話を進めてきた今年度の活動を全委員会でお伝えしました。

忙しい中ですが、本校の活動にご協力いただき
本当にありがとうございます。
今年度もよろしくお願いします。

野球部 中日少年軟式野球大会 尾張東部ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/10(土)、長久手市民球場で春日井市立松原中学校と戦ってきました。松原中学校は、市内大会で1位になった強豪です。
 試合は、初回先攻の桃陵の1番バッターが3塁打で出塁します。そして、2番バッターも四球で出塁、盗塁し、ノーアウト2・3塁、3番バッターがレフト前ヒットで1点。2点目を狙った2塁ランナーは惜しくも本塁アウトになりました。1回から、いい形で先制できました。2回にも1点追加します。その裏、松原中学校に1点取られますが、3回にも1点取り、リードを広げます。その後、5回にも1点取られますが、
ピッチャーの頭脳的投球で松原中学校に隙を与えません。そのまま、7回、3対2で見事勝ちました。来週の試合で勝てば、県大会に出場できます。
 遠くまで応援に来てくださった保護者の方々ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
植物の優性生殖についての学習です。

花粉管を顕微鏡で見ています。
見えなくて苦戦している人に、そっと手助けできるのがすてきです。

普段は目に見えていない物に注目できるのも
理科のおもしろさですね。

2年 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
温度変化の実験からスタート。
発熱反応と吸熱反応について学びました。
これまで学習してきた化学変化がどちらに入るのか…

グループで悩んでいる姿から、課題に真剣に向き合っていることが伝わります。

「わからない」と言えるのはとても大事なことですね。
「わからない」を共有して、学びが始まるのです。

1年 「いじり」?「いじめ」?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1年生の道徳の授業の内容は、「いじり」?「いじめ」?でした。

教科書の登場人物の行動について、「自分だったら・・・」と考え、
自分の考えを仲間に熱く語る姿がたくさん見られました。

また、「自分だったら・・・」だけではなく、
「でもこの子の場合はさ・・・」と、相手の立場になって考える姿も。

だからこそ、悩みます。それぞれの立場があるから。
でも、悩むことが大切です。
いろいろな人の立場に立って考えられるなんて素敵です。

この授業での学びを、これからの生活でも生かしていけるといいですね!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450