最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:120
総数:1898710
校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

1年生 学活

画像1 画像1
本日、終業式がありました。これで2学期が終わるということで、今年一年を振り返ってみました。中学生になって勉強が大変になった、難しいことに挑戦してみた、新たな仲間と巡り会えた等、様々な意見が飛び交いました。年が明けると次は3学期が待っています。新年から良いスタートが切れるといいですね。

1年生学級レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期も残りわずかとなりました。学級の時間を使って、レクリエーションを行うクラスもありました。クラスの仲間と楽しい時間を過ごすことができました。

昼放課

画像1 画像1
 朝は冷え込みましたが、昼間は暖かくなりました。1Aは昼放課にドッジボールを行いました。結果はどうだったかな?

1年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「救急車が通り過ぎると、音の聞こえ方がかわるのはなぜかな」
そんな日常の疑問から授業が始まりました。
これまでの学習内容を手がかりとして、グループでたくさんの考えを出し合いました。音の伝わり方を水の波紋で視覚化した演示実験をみたとたん、さらに考えが深まっていきました。探究する楽しさにあふれた1時間でした。

1年生 生と性の指導

画像1 画像1
2回目の生と性の指導では、自分の心とからだは自分で守るということをテーマに活動をしました。具体的な場面を想定し、ロールプレイを交えながら、相手からの悪い誘いに対してどうしたらよいか考えました。今日の活動が、これからの学校生活やその先の人生の中で重要な、自分を大切にするということの第一歩になったと思います。

芸術鑑賞会(1年生のようす)

画像1 画像1 画像2 画像2
 神奈川県横浜市を拠点として活動されている、創作和太鼓の「打鼓音」さんをお招きして、芸術鑑賞会を行いました。体育館全体を音が包み、床が揺れているのではと錯覚させるほどの大迫力な演奏でした。生徒からは、目で追えないほどの桴捌きや一体感のあるパフォーマンスに感動しました、演奏に加えて演技もあって耳でも目でも楽しむことができました、和太鼓をやってみたいと思いました、などの感想が聞かれ、鑑賞を深く楽しむことができた様子でした。

1-B 学級レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、1年B組は学級レクとして、クラス内で2チームに分かれて野球を行いました。得意な生徒が野球に不慣れな生徒を支えつつ、全員が一生懸命に打球し、お互いに得点をしていきました。
 この学級レクは、数週間前から生徒たちが中心となり準備をして、作り上げてきました。このクラスで過ごす残り数ヶ月でどのような姿が見られるのか楽しみです。

1年生 生と性の指導

画像1 画像1
 本日、1年生は「生と性の指導」を行いました。
一人一人が持つ悩みをグループで相談しながら、自分らしさとは何だろうということについて考えました。自分の気持ちを見つめ直す良いきっかけになりました。

一年生 体育男子 ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一年男子はダンスの授業を行っています。先日、外部講師の先生に教えていただいた基本のステップを使いながら、自分たちで曲に合わせてアレンジしています。振り返りはタブレットを使ってお互いに感想を交流します。見る方も踊る方もどちらも真剣なまなざしでした。

学校保健委員会

1年生を対象に、学校保健委員会を行いました。
「自分の心と他人の心」というテーマで、ワークを取り入れた活動をしました。
さまざまなワークを通して、伝え合うことの難しさや自分の「当たり前」は相手の「当たり前」とは違うことを学びました。明日からの学校生活に生かし、豊かな人間関係を築いていけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目に1年生は学年集会を行いました。後期初めての集会で、後期の学年運営委員の紹介、最近の各クラスの様子、改善したいところなどを話しました。また、運営委員の抱負も聴きました。どの生徒も、責任もって務めようとする気持ちが伝わってきました。
 前期に引き続き後期も、運営委員がクラスや学年に関わる様々なところで動くなど、活躍する姿をよく見かけます。1年生全員で協力をして運営委員を支え、より良いクラス、より良い学年集団を目指し、2年生への土台作りをする後期の活動としてほしいと思います。

1年生体育 ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育の授業に外部講師を迎えダンスの授業を行いました。
 授業のオリエンテーションにあたる今日は、地域に住むプロダンサーの方に来ていただき、ダンスの基礎を教えていただきました。生徒たちは1時間の授業の中で全身を使って、音楽に合わせて動くことで笑顔いっぱいの充実した時間を過ごすことができました。今日学んだことを大切にしてこれからダンスの授業に活かしていってほしいと思います。

1年 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 職業調べの発表会を行いました。一人ひとり関心のある職業について調べ、文字やイラストを入れて見やすくまとめられていました。また、聞き手が聞きやすく、楽しめるよう工夫も凝らされていました。
 発表を聞くことで新しい発見があったり、興味が湧いたりして自分の将来に思いを馳せる機会になりました。

1年 授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校で初の大きな行事となる「桃陵アクトfestival」が終わりました。1年生にとっては、今後のためにも落ち着いて”授業に集中するとき”です。積極的に授業に取り組んでいきましょう!

せんべい焼き体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平に焼くのがとても難しかったです。

せんべい焼き5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き加減がとても難しく焦げちゃう人もいましたが、何枚もやるうちにだんだん上手になってきました。

部屋の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂の時間を待つ間部屋でリラックスしています。

部屋の様子2

UNOをして楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部屋の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食までの時間それぞれの部屋でカードゲームをして過ごしています。

食品サンプル作り8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな自分のオリジナル天ぷらを作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450