校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

アサガオで染めたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の生活科の授業です。
 今日は、3組の子どもたちがアサガオの花を使った和紙の染色を行っています。
 紙の折り方を教えてもらって色水をつくったら、さっそく染色です。
 折った紙を広げてみて、できた模様に大満足な様子です。

たからものをおしえよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「すきなこと、なあに」を読み、「すきなこと」と「そのりゆう」の2文を順序よく書くことを学習しています。
 今日は、教材文にならって自分の「たからもの」を紹介しようとしています。
 まずは自分の「たからもの」をノートに書き出してみます。

アサガオの花で 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業です。
 今日は、アサガオの花で色水をつくって、和紙を染めてみました。
 ビニル袋の中でアサガオの花をもんで・・・
 きれいに染まった和紙を広げてみんなうれしそうです。

すきなこと、なあに 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「すきなこと」と「その理由」を順序よく2文で書き、書いたものを読み合って、感想や質問を伝え合う学習です。
 今日は、練習として自分の「たからもの」を紹介しています。
 聞く側も、友だちの話をしっかり聞いて、ちゃんと質問できています。

「は」「を」「へ」をつかおう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 助詞「は」「を」「へ」を正しく使って文を書く学習です。
 教科書に載っている「わに」の唱え歌を調子よく詠みながら、助詞「は」「を」「へ」の使い方、読み方に慣れていきます。

1年生 国語「おむすびころりん」

画像1 画像1
 1年生の国語「おむすびころりん」の学習です。場面ごとに場所、出来事、それぞれの人物の気持ちを考えて、グループごとに音読の分担を決めて練習しています。ちょっと動作も入れながら、楽しく音読をしています。

1年生 算数「いくつ おおいかな」

画像1 画像1
 1年生の算数「いくつ おおいかな」の学習です。違いを見つけて、いくつ多いのかを考えます。式に表すにはどうしたらよいのかを考えていきます。

1年生 「たなばたかざりを つくろう」

画像1 画像1
 1年生の「たなばたかざりを つくろう」の学習です。折り紙を折って、切って、開いて・・・・・すてきな飾りを作っています。

「とうじょうじんぶつ」をつかもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「おむすびころりん」を、場面の様子や登場人物について想像を広げながら読み味わいます。
 今日は、「とうじょうじんぶつ」という言葉の意味を知り、お話しの中に出てくる登場人物を拾い出しています。

きれいな花を残そう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 育てているアサガオがたくさんの花を咲かせています。
 きれいに咲いた花を記念に残します。
 1番きれいな花を摘み取って、ラミネートしてもらいます。

「は」「を」「へ」をつかおう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 助詞「は」「を」「へ」を正しく使って文章を書く学習です。
 「わに」の唱え歌を調子よく詠みながら、「わ」と「は」、「お」と「を」、「え」と「へ」の使い方を理解していきます。

1年生 国語「おむすびころりん」

画像1 画像1
 1年生の国語「おむすびころりん」の学習です。どの部分が心にのこっているか、ペアで話し合っています。なぜ、その部分がいいのかも話し合っています。

たしざんの復習 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日は「たしざん」の復習です。
 プリントの練習問題を解いていきます。
 みんなずいぶん早く計算できるようになりましたね。

楽しみなメニュー 1年生

画像1 画像1
 7月に入ったので、1年生が音読カードに7月の給食のメニューを貼り付けています。
 「明日アイスクリームが出るよ!」
 「レモンムースが出るよ!」
 子どもたちはすかさずメニューをチェックして、あちこちで声が上がります。

算数のテスト 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日は、「たしざん」のまとめのテストです。
 入学してきた頃に比べると、テストも静かにきちんと受けられるようになりました。
 これもまた成長の1つです。

どんなことができるようになったかな? 1年生

画像1 画像1
 来週はもう7月。じきに夏休みです。
 1年生の子どもたちが入学してきておよそ3ヶ月が経ちました。
 今日は、4月からの生活を振り返って、どんなことができるようになったか考えています。

 あいさつやへんじがしっかりできるようになった。
 げんきにうたをうたえるようになった。
 きゅうしょくのじゅんびをできるようになった。・・・

 わずか3ヶ月ですが、たくさんできるようになったことがありますね。

いろいろなかたちのかみから 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 いろいろな形の紙から想像したもの、思いついたものを描きます。
 魚、宇宙船、眼鏡をかけた顔・・・
 楽しそうに制作しています。

1年生 国語「あいうえお」

画像1 画像1
 1年生の国語です。「あいうえお」のまとめです。リズムをつけて読んだり、確認しながら読んだりしています。

1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
 1年生の生活科の学習です。おおきくなったアサガオの観察です。花が咲いてきたので、色や形、大きさをしっかり観察して「みつけたよ」カードにかきます。

おむすびころりん 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「おむすびころりん」というお話を、語や文としてのまとまりや内容、文章にリズムに注意しながら読みます。
 リズムのいい分で構成されたお話しです。
 今日は、先生の手拍子にあわせながらみんなで音読しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 朝会
12/4 人権週間(〜10日) B日課 一斉下校14:30
12/5 B日課 個人懇談会 6-1読み聞かせ 一斉下校13:30
12/6 B日課 個人懇談会 4年ロボットプログラミング体験会 一斉下校13:30
12/7 B日課 個人懇談会 4年ロボットプログラミング体験会 一斉下校13:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292