校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

卒業式 その5

 門出のことば〜「Blieve」「旅立ちの日に」の合唱の様子です。

 卒業式の後、最後の学級活動を終えた卒業生は、門出の会へ。
 晴れ晴れとした笑顔で、学び舎を巣立っていきました。

 輝かしい未来は、当たり前ではない日常の積み重ねの、その先に待っています。
 コロナ禍をしなやかに乗り切り、学校の日常を取り戻してくれた卒業生の、さらなる成長、大いなる飛躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3

 校長式辞〜教育委員会はげましの言葉 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

 卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その1

 3月19日(火)第54回卒業証書授与式が行われました。
 温かな春の日差しの訪れ、各地からの花の便りにわく今日の佳き日、卒業生94名が一色小学校を巣立っていきました。
 
 卒業生入場〜国歌斉唱〜校歌斉唱の様子です。
 別れを惜しむ校歌の3番は、この日この時のために歌われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備が整いました

 4・5年生のがんばりで、卒業式の準備が整いました。
 華やかに飾られた式場や教室が、94名の卒業生を待っています。
 さわやかな旅立ちの日になりますように。
画像1 画像1

感謝の気持ちを込めて・・

 明日はいよいよ卒業式。
 午後の学校では、4・5年生の児童が、卒業式の準備中。
 校舎内外を掃いたり拭いたりきれいにし、式場の体育館を整え、教室を華やかに飾り付け・・
 感謝の気持ちを込めて、どの子も一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/18)

 今日の献立は、赤飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、みそカツ、カラフルサラダ、イチゴクレープ です。

※ 今日は、小学校卒業お祝い献立です。
画像1 画像1

2年 みんなで「はい、チーズ!」

画像1 画像1
 13日(水)久しぶりに、2年生全員そろいました。
 3学期は、インフルエンザなどの影響で、欠席も多かったので、とても嬉しい1日でした。
 そこで、記念に学年写真を撮りました。みんなの笑顔が素敵でした。
 あと少し、元気に過ごせるといいですね。

3月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

肉じゃがいも  野菜しゅうまい  はくさいの浅漬け
金芽ロウカット玄米ごはん  牛乳  味付け乾燥豆腐

* 明日は、「野菜サラダ」が追加されます。8日(金)の「野菜いため」の代替です。

岩崎山へ行ってきました!

3年生は、4日と13日に岩崎山へ出かけました。
岩崎山の入り口にある大きな岩の重さは、25トン!!
岩崎山の高さは、54.9メートル!!
裏側に回って古墳の中に入らせてもらったり、少々足を延ばして本田公園まで行き、年貢橋を渡らせてもらったり、とても貴重な体験をさせてもらいました。
たくさんお話を聞かせてくださった、地域の栗木さんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/13)

今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、さつまいもと大豆のあまがらめ、ヨーグルト です。
画像1 画像1

シェイクアウト訓練

 11日(月)今年度最後のシェイクアウト訓練=避難訓練を行いました。
 今回の訓練は清掃時。いつでもどこでも第一次避難行動が正しくとれるよう、時と場を変えながら、一年を通して訓練を重ねてきました。

 今日3月11日(月)で東日本大震災から13年。
 能登半島地震からは2か月が、阪神・淡路大震災からは29年が経過しました。
 弔意を表すとともに、防災・減災への決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自殺対策強化月間及び新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ

 自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージが発出されました。
 本ホームページ右の配布文書欄に「小学生のみなさんへ〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」及び「保護者や学校関係者のみなさまへ」を掲載しましたので、ぜひお読みください。

今日の給食(3/11)

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、呉汁、ししゃもフライごまソース、和風サラダ です。
画像1 画像1

6年 水溶液の正体は?

 6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」。
 目の前にあるどれも無色の5種類の水溶液は、食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水のいずれか。
 見た目やにおい、蒸発やリトマス紙、BTB溶液等の観察・実験を組み合わせ、結果をもとにみんなで話し合って、水溶液の正体を見破りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/7)

今日の給食は、ごはん、牛乳、みそおでん、さばのカレー風味焼き、こまつなのサラダ、のりふりかけ です。
画像1 画像1

1年生 もうすぐ一色っ子

 3月7日(木)一色保育園の年長さんたちが来校。
 2時間目に、1年生3クラスの授業を見て回りました。
 年長さんたちのお利口な参観ぶりとともに、
 1年生の成長ぶりにも、思いが巡ります。

 4月4日(木)の入学式まで、あと4週間。
 みんな、もうすぐ一色っ子です。 
画像1 画像1

パトボラ情報交換会/感謝の会

3月6日(水)「パトボラ情報交換会」を行いました。
 通学路パトロールボランティアのみなさんにお集まりいただき、通学路の交通事情や一色っ子の登下校の様子について伝え合い、今後の安心安全な登下校の維持について話し合いました。
 情報交換会に続いては「感謝の会」。
 日頃お世話になっておりパトボラのみなさんに、1年生が全校児童を代表してお礼の言葉を述べ、感謝の手紙を渡しました。
 パトロールボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/6)

今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、たこやき、フルーツのアセロラゼリーあえ です。
画像1 画像1

おはようございます!

 今朝は、あいさつ運動を行いました。少し雨の残る朝でしたが、さわやかなあいさつのできる子がたくさんいて、気持ちのいい朝になりました。
 生活安全委員会の児童は、校舎内であいさつ運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 第54回 卒業証書授与式
3/22 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292