最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:70
総数:1024224
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

最高学年の自覚 6年生

画像1 画像1
 始業式後には、6年生が体育館に残って最初の学年集会を行っていました。
 3人の担任の先生からのあいさつと最高学年として自覚を持って生活していこうというお話を聞きました。
 しっかりした顔つきで話を聞いている姿からは、最高学年としてがんばっていこうというやる気が感じられました。

入学式準備 その2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、会場設営の他、配布物の準備、教室の飾り付け、清掃、受付準備など仕事を分担して、手際よく準備を進めてくれました。
 窓やトイレも念入りに掃除をしてくれました。
 6年生の子どもたちがこんな気持ちで1年過ごしてくれるなら、今年度1年間が実り多き1年になりそうで、とても楽しみになりました。
 6年生のみなさん、しっかり準備に取り組んでくれてありがとう。

入学式準備 その1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は入学式。
 新6年生が入学式の準備を行うために登校してきました。
 最高学年としての初仕事です。
 どの子もやる気スイッチが入っているようで、任された仕事に意欲的に取り組んでいました。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 2年危険予知トレーニング 1-2年昔遊びを楽しむ会・会食会(3〜4時間目)
12/17 4年危険予知トレーニング 1-1昔遊びを楽しむ会・会食会(3〜4時間目)
12/18 2年いのちの授業(3時間目) 一斉下校14:55
12/19 6-3読み聞かせ
12/20 1年危険予知トレーニング 1-3昔遊びを楽しむ会・会食会(3〜4時間目) 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292