最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:189
総数:1022695
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

江戸幕府と政治の安定 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本の歴史をずっと学んできて、今は江戸時代について学習しています。
 今日は、江戸幕府がどのようにして大名を従えていったのかを考えています。
 各班を親藩、譜代、外様に分けたことや参勤交代の制度をつくり上げたことなどについて考え、江戸幕府が次第に政治的に安定していったことを理解します。

ようこそ、わたしたちの町へ 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 パンフレットの構成を考え、自分たちの住む町のよさを伝えるパンフレットを作る学習です。
 今日は、パンフレットを作っていく手順の確認です。
 「ブレーンストーミング」という新しい言葉も学びました。

植物のからだのはたらき 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 植物の体内での水の行方や養分をつくる働きについて学習しています。
 今日は、水の通り道について、顕微鏡を使った観察をしています。
 ホウセンカとトウモロコシの茎を切って、観察してみます。

6年生 図工「わたしのたいせつな風景」

画像1 画像1
 6年生の図工「わたしのたいせつな風景」の学習です。友達の作品を鑑賞して鑑賞シートに書きます。友達がどの場所を選んで、どのように描いたのかをしっかり見て、よいところやいいなあと思うところを見つけます。

6年生 理科「植物のからだのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科「植物のからだのはたらき」の学習です。植物の体内に入った水の行方を考え、植物の水の通り道を調べます。画像でも確認しています。         

聞いて楽しもう 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 読み聞かせを楽しむ学習です。
 「河鹿の屏風」というお話の読み聞かせを聞いて、場面の情景や登場人物について思い浮かべたことを話し合います。

円の面積 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 公式を使って円の面積を求めたり、円や三角形をもとにして曲線図計の面積を求めたりする学習です。
 今日は、曲線図計の面積の求め方を学んでいます。
 どう工夫すると、これまでに学習した面積の求め方を生かせるのか、友だちとアイデアを出しあいます。

6年生 算数「比とその利用」

画像1 画像1
 6年生の算数「比とその利用」の学習です。比を使って割合を表します。グループで話し合いながら答えを導き出します。

計算のきまりと分数の計算 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 計算のきまりが分数の場合にも使えることを理解し、計算のきまりを使って計算の工夫をする学習です。
 まずは、分数のわり算と、これまで習った計算のきまりの復習です。
 「a×b=b×a」など、いくつか習った計算のきまり。
 ちゃんと覚えているかな?

天下統一をめざして 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本史の学習が続いています。
 今日は、戦国時代、織田信長の天下統一をめざした動きについて学んでいます。
 長篠の合戦を描いた絵を見ながら、信長や秀吉などがどこにいるかを探してみます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 教育相談 すこやかデー 委員会(6時間目)
1/23 3年読み聞かせ CRT学力テスト国語(2時間目)
1/24 学校公開日(特別日課) 一斉下校14:30
1/25 B日課 代表委員会(7時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292