最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:155
総数:1025158
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

図形の拡大と縮小 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 拡大・縮小の意味や拡大図・縮図のかき方などを学習します。
 今日は、教科書に載っている複数の図形を見ながら、どんな操作をして変化させた図形なのかを考えています。

室町時代の文化 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本史の学習をしています。
 今日は室町時代の文化についての学習です。
 水墨画、茶の湯、狂言、生け花・・・今日まで続く様々な文化について、映像教材を見ながら学んでいます。

大地のつくり 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 大地のつくりと変化について学習しています。
 今日は、地層のでき方について考えています。
 これまでに学習したことをもとに、どのように地層ができるのかを予想してみます。

修学旅行の目標 6年生

画像1 画像1
 6年生の学級活動の時間です。
 修学旅行の学級としての目標について話し合っています。
 感謝、安全、おもいやり・・・いろいろなことに関係した意見が出されています。
 行くことが当たり前ではなく、ちゃんと目的意識を持って行ってこられると、有意義な2日間になりますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 火曜日課 1・2年生下校14:45 5~6年生下校15:30
10/6 6年生書家の先生の書写指導 委員会(7時間目)1~4年生下校14:45 5〜6年生下校15:30
10/7 地球を守ろう運動
10/8 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
内科検診(2年・3年)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292