最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:118
総数:1465047
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

お知らせ(水防訓練)

 小牧市水防訓練のお知らせ

1 実施日  5月20日(日) 午前8時30分〜15時頃

2 場所 小牧南小学校(運動場・体育館)

 ※前日19日にテント設営、土のう用山砂搬入などを行います。

5/18 「さっぱり」しました

プール西にあるツツジ 歩道を邪魔するほどに 育っていました

今日 業者さんに 刈り取っていただきました

「さっぱり」しました

画像1 画像1

5/18

1年生は アサガオを育てています

2年生は ミニトマトを育てています

子どもたちは 毎朝 心を込めて 水やりをしています

植物を 慈しむ心が 育ちます 
画像1 画像1
画像2 画像2

まなびあい 「わからない」こと(気持ち)をつたえられる関係

 教師ひとりの力で「教え込む」ことには限界があります。

子どもたちが「わかりたい」という気持ちを大事にし、

子どもたちどうしでも聴き合う場面を多く作っていく授業を考え

ています。

「わからない」と素直に仲間に依存し「いっしょに考えよう」という

状況になるには子どもどうしの、また学級の中での空気、人間関係が

よりよいものであることが前提になります。

 今年度も「学びあう学び」の基本スタイルを全職員テーマにしながら

研修を進めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしくあそびます しっかりあそびます ゆったりあそびます1

 思いっきり走り回る子 ボール投げをする子 じっくり植物を観察する子 

思い思いに過ごします。 時間とともに切り替えて授業再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしくあそびます しっかりあそびます ゆったりあそびます2

2限と3限の20分放課も子どもたちには大事な大事な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちをはぐくむ  1

1年生から4年生まで 植物を育てます。 いのち について学び より深く感じさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちをはぐくむ  2

画像1 画像1
画像2 画像2
みずをそそぐ 行為の意味を少しずつ理解させより深く感じさせていきたいものです

体力テスト

今週は全学年体力テストがあります。 

1〜3年 50M走 ソフトボール投げ 立ち幅跳び
  4年 50M走 ソフトボール投げ 立ち幅跳び 
          長座体前屈 反復横跳び
5、6年 50M走 ソフトボール投げ 立ち幅跳び 
         長座体前屈 反復横跳び 握力
          上体起こし 20mシャトルラン


画像1 画像1

くふう

ほうきについたごみとりをていねいにやってくれています。指の手作業ですみずみまで。下級生もこの誠意が受け継がれrます。

1年生への読み聞かせの練習をする6年生。
こんなでかい絵本があることにもびっくり。感情込めて場面に応じた読み方をくふうしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうりょく

教室のゴミの回収がありました。
整列して順番を待ちます。
風に飛ばされないよう協力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛び出し注意 知らない人について行かない

交通安全 不審者対応 について各分団で十分指導しています。それでも

家に帰れる喜び おうちの人に会える喜びで つい気が緩みます。

何度も声かけします。 ご家庭でもよろしくご指導ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チームみなみしょう せんせいたち  〜体力テストにむけて〜

 来週実施される体力テストのため先生たちが運動場に計測用ラインを

引きました。ボール投げ2カ所 50メートル走2レーンをチームワーク

よく 正確に きれいにつくりあげました。みなみっこの全力の走り、

全力のボール投げを想像しながら・・・。

体育主任 篠崎先生が中心になって先生たちとてもチームワークよかった

です。チーム南小 いつも心がけています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 通学団班長会

 体育館で通学団の班長会を開きました。自分たちの通学団について、困っていることなどを振り返りながら、交通安全への自覚を新たにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な表情でがんばる南っこ!

素直に 無邪気に いっしょうけんめい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい表情でがんばる南っこ!

肌寒い日でしたがそんなの吹き飛ばす勢いの子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語だけじゃありません

 とても楽しくわかりやすい授業をしてくださるジェイソン先生。

いつも笑顔でフレンドリー。給食や掃除もすすんで子どもたちと

かかわろうとしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後子ども教室(みちくさ広場)

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後子ども教室(みちくさ広場)は放課後の安全安心で年齢差を越えた活動ができる場所です。
 子どもたちが少しでも充実した時間を過ごせるよう、スタッフの皆さんが話し合ってアイディアを練り準備をしています。
 

5/7 朝会

 体育館に全校児童が集まって、朝会を開きました。校長先生から「・・から」と「・・けれど」という言葉についてお話を聞きました。
「もうねむい から 宿題はやめよう。」
「練習してもなかなかうまくならない けれど、もっと努力しよう。」
など、2つの言葉の違いと、心の持ち方について考えました。
最後に、生活指導係の先生からあいさつについてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教えます 伝えます 6年から1年へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、1年生が校歌を覚えようとしています。
もちろん担任も指導しますが6年生も教えます。
というより仲間に伝えます。

同じ小牧南小学校の仲間だからです。
仲間と一緒に一生懸命歌えたら気持ちいいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786