最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:299
総数:1465760
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

9/16 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ロールパン 牛乳
 チリコンカーン
 とびうおフライ
 コールスローサラダ
 大豆チョコクリーム

9/15 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 ワンタンスープ
 豚キムチいため
 冷凍みかん
 チーズ

ネット遊具を楽しむ。

画像1 画像1
画像2 画像2
曜日によって使用できる学年が変わります。
今日は中学年の子どもたちが楽しんでいました。

♪みなみっこピアノ♪

演奏が終わると、拍手が自然に出ます。演奏者をねぎらう気持ちが素晴らしいですね。
また、演奏後の片付けを、進んでしてくれる子が数人いました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪みなみっこピアノ♪

午前に2組、午後に2組の子が演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いねが実ってきました。

昇降口前で、いねをバケツで育てています。
先日、いねの白い花が咲きましたが、その後いなほが出てきました。
先週よりも量が増えて、少しこうべが垂れてきました。
画像1 画像1

♪みなみっこピアノ♪

今日は、連弾にチャレンジする子たちもいました。
演奏のあと、会場からわき起こる「温かい拍手」はとても素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの卵を見つけたよ!

学習ラウンジに、メダカの飼育水槽があります。

ある子が、「水草に、透明な卵がひとつありました!」

と教えてくれました。

しっかり観察していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳
 五目うどん
 ささみ大葉梅肉フライ
 野菜のおかかあえ

♪みなみっこピアノ、2日目の様子♪

今日は3名の子が演奏しました。演奏を聴くときの態度がとても素晴らしかったです。
明日の演奏も楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課

中放課や昼放課には、体育館でも、運動場でも、元気いっぱい遊んでいます。図書エリアでは好きな本を読んでいます。玄関ホールではみなみっこピアノが始まりました、多目的教室では読み聞かせもやっています。
楽しみがいっぱいの放課です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 さつま汁
 いわしの梅煮
 きのことコーンのソテー
 もものタルト

♪みなみっこピアノが始まりました♪

今日から、玄関ホールにあるピアノを、休み時間に演奏できるようになりました。
今日は、2年生と6年生の子が演奏してくれました。演奏後に、聴いていたみんなからの温かい拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 はちはい汁
 照り焼きハンバーグ
 千草あえ

9/9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 呉汁
 さといもコロッケ
 オクラの塩こんぶあえ
 お月見ゼリー

昼放課は・・・

図書エリアで本を読んだり、クイズに挑戦したり、体育館でボール運動をしたり、運動場で遊具を使って遊んだり、おにごっこをしたり・・・。
楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 肉じゃが
 野菜はんぺん
 にんじんとツナのいためもの

9/6 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはn 牛乳
 とうがん汁
 いかフライのみそかけ
 きんぴらごぼう

9/5 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ごはん 牛乳
 豚丼 ねぎ玉焼き
 ひじきの和風マリネ
 乾燥小魚

9/2 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 夏野菜カレー
 ビーンズサラダ
 小牧の巨峰
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786