校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

うれしいことば 2年生 国語

画像1 画像1
 言われてうれしいことばって?
 「ありがとう」
 「だいじょうぶ?」
 「いっしょにやろう」
 「きいてるよ」
 「あきらめないで」
 みんなから出てきたことばは、南っ子の合ことばですね。
 言われるとうれしいんだね。
 どんなときにどんな言葉を言うといいのかな?
 うれしい気持ちになることばを考えました。 

こんなもの、見つけたよ 国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 町探検に行ってメモをとる学習をする予定でしたが、今年はタブレットで写真を見ながらメモを取りました。
 写真の中でみんなに一番伝えたいことは何だろうと考えながら、すばやく正確にメモをとる練習をしました。

見たこともない魚 図工(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
スイミーというお話に出てくる見たこともない魚の絵をかきました。
魚とスイミーを貼る場所も工夫しました。

夏までの目ひょう 2年生

画像1 画像1
 学級会で夏休みまでの目ひょうについて話し合いました。
 「時間をまもる」「水とうをわすれず、ねっちゅうしょうにならないように」「じゅぎょうとほうかの切りかえ」「はなまでマスクをしよう」・・・
 どれもみんなに必要なものですね。
 さあ、夏休みまでの目ひょうをなににするといいかな?
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786