校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

ジュースができるまで  3年生 社会

画像1 画像1
 ジュースはどうやってできるのか?
 工場見学の前に学習していきます。
 りんご、みかん、やさい・・・これらを「原料」という
 「原料」「さっきん」「パックづめ」・・・「しゅっか」
 わからない言葉がたくさんでてきました。
 たくさんのみちのりを通って、私たちのところへ来ているようです。
 ジュースの味わい方が変わってくるかな。

鉄棒    3年生 体育

画像1 画像1
 逆上がりや前回りおりを練習しています。
 うまくできるようにするにはどうするとよいのか、
 鉄棒のにぎり方、地面のけり方、鉄棒におへそを近づける・・・
 鉄棒にぶらさがることや、友だちに手伝ってもらって逆さになることも大切。
 さあ、みんなで鉄棒で遊ぼう。
 

曲に合わせて  3年生 音楽

画像1 画像1
 曲に合わせてリボンを動かしました。
 感じたことを表現しています。
 音がどんなときにどんな動きをしたのかな、伝え合いました。
 「音が高かったり、大きかったりするときに大きく動かす」
 「やさしい音のときには、ゆっくり動かす」
 「大きな音から、小さな音に変わるときに動きも小さくする」
 音を、目で見えるように表現することができるんですね。

どこまで進むかな...?

画像1 画像1
理科でゴムのはたらきを調べるために、車を使って実験しました。車が遠くまで進むと、
「おぉー!もっともっと!!」と歓声が上がっていました。ゴムを長く伸ばせば伸ばすほど、車が遠くまで進むことに気づいたようです。巻き尺を使って、車が動いた距離をグルプーで協力して測ることができ、算数の「長さ」の学習も生かされていて、嬉しく感じました。

3年生 まきじゃくで はかったよ

 算数で「長さ」を学んでいます。
巻き尺で、いろいろな物をはかりました。
机、水筒、いちょうの木の幹などなど
なかには、「マンホールのふたのまわりの長さいくつだろう」
と疑問に思い、はかっていました。
今3年生は「長さ」に興味津々です!
画像1 画像1 画像2 画像2

無音で・・・リコーダー練習  3年生 音楽

画像1 画像1
 3年生はピアノに合わせて運指の練習です。音を出しての練習は教室の外で個別に行います。アドバイスをもらって室内で運指の練習です。
 みんなでそろって吹けるようになるときが待ち遠しいです。

2学期の係活動  3年生

画像1 画像1
 2学期の係活動の話し合いです。
 係名を書き、活動内容の掲示物を作成します。
 責任をもって係活動をするために工夫しています。
 係活動で得た楽しさや充実感は将来の職業につながるかもしれませんね。 

遊びたいことがちがうとき  3年生 道徳

画像1 画像1
 公園で、遊びたいことがちがうとき、どうしたらよいのだろうか。
 たくやくんは、ゲームを20分もやっているから、みんなで走りたいと言う。
 ぼくは、1週間前に買ってもらったばかりだから、みんなでゲームをやりたい。
 けんかになってしまった。
 どうしたらよかったのだろう。
 こういうことを経験したことがある子もいるようです。
 たくやくんやぼくの気持ちを考えました。
 どうしたらいいのか、みんなで話し合いました。
 南っ子はどうするのかなあ。
  

引用するには  3年生 国語

画像1 画像1
 本にのっている文章や、人が話した言葉などを自分の文章に使う場合、どんな工夫が必要かを考えました。
 文の下に線を引く、なみ線を引く、「 」をつける、□でかこむ…たくさん考えられました。さて、教科書にはどう書いてあったのでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786