最新更新日:2024/05/31
本日:count up94
昨日:122
総数:1463520
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

明日が待てない!  6年生 国語

画像1 画像1
「筆者は読者に何を問いかけているのだろう?」
 意見は多々出たが結論は・・・「???」
「続きは、明日の授業で」と言われたが、
 授業後、黒板に詰め寄る6年生。
 明日が待てない!

 

学年体育をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル走やボールのドリブルなど各クラスで協力しながらリレーをしました。

どのクラスも一致団結して活動することができました。

卒業するまでの残りの短い日々もみんなで協力し合って活動することができたらといいなと思います。

家庭科 6年生

冬を明るく暖かく過ごすためには、どうしたらいいか考えました。
今日は、照度計を使って、教室や廊下のいろいろな場所の明るさを調べました。
目盛りを読むのに、苦労している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に行う活動について代表委員会で話し合いました。

よりよい学校生活のために真剣に考え、話し合いました。

3学期の活動が楽しみです。

スピーチをつくろう  6年生 英語

画像1 画像1
「世界と自分のつながりを発見して紹介しよう」
 今まで習ったことって?
 This is〜
 I can〜
 I like〜
 my、run、beautiful、from・・・
 習った英語を使って、英語で紹介をしよう。
 This is my car.It is blue.I like blue.
 It is beautiful.It is from France.・・・
 みんなは、ハムスターやハンバーガー、パーカー・・・好きなもの、家にあるもの・いるものを紹介するようです。分からない単語はタブレットで検索しています。
 文章ができた人は録音機能を使っています。自分で確かめられるのはいいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786