校訓「志」教育目標「志に生きる」

2年生 「作品展」鑑賞 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どんな工夫をしたのかな?」友だちの作品からも学びます。・・・目を見張るほどの作品がたくさんあります。懇談会の折にも、是非ご覧下さい。

2年生 「作品展」鑑賞 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の作品の細かな細工をじっくりと眺めました。

2年生 「作品展」鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 感想を話しながら、ゆっくり見学しました。

2年生 「作品展」鑑賞 1

 今日の6限は、「美術協議会」の作品、手芸部や創作部の作品、また8.9.10組の音楽発表の動画などを鑑賞してまわりました。3年生の作品を見て感動したり、友だちの作品を見てびっくりしたり・・・とてもいい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 法やきまりは・・・ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 身近なきまりについても考えられるといいですね。

2年生 法やきまりは・・・ その1

 「法やきまりは、誰のために、何のためにあるのだろう?」・・・今日の道徳は「違反摘発」という題材を活用して考えました。少し難しい内容に頭を悩ませていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「中学生活と進路」1

 昨日に引き続き、進路についての学習をしました。今日は「中学校生活と進路」を活用して、中学を卒業した後、どのような学びの道があるのかを調べました。自分の「夢」を実現するためには何が必要になるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「中学生活と進路」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「総合学科」ってどんなところ?新たな疑問が生まれました。一つ一つ丁寧に確認します。

2年生 公立高校の入試制度が変わる! 1

 来年度から「公立高校の入試制度」が変わります。「愛知県教育委員会」の資料をもとに、早速学習が始まりました。公立学校はどんなところなのか、話し合いながら調べます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 公立高校の入試制度が変わる! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生からの話も、メモを取りながら真剣に聴きました。

2年生 笑顔でさきがけあいさつ運動

 今朝は「笑顔でさきがけあいさつ運動」がありました。地域の方と一緒に、生徒会執行部と評議委員、そして学年生徒会のみんなが参加しました。あいさつの声が、いつも以上に弾んでいた気がします。寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「学校保健委員会」その1

 テスト後の3限は「学校保健委員会」がありました。テーマは「健康第一」〜心がリラックマ〜です。コロナ対策の中、朝食がきちんと取れているのか?睡眠の状況はどうなのか?睡眠の質などについて、アンケートの結果をもとに各クラス保健委員が中心となって話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「学校保健委員会」その2

 スクールカウンセラーの先生からは、「コロナ禍の生活で感じられるストレス」をテーマにお話をして頂きました。また、緊張をほぐす為の「筋弛緩法」を教えて頂き、疲れた身体をほぐしてみました。心の様子と睡眠は大きく関係しているようです。質の良い睡眠を取って、〜心を(リラックマ)リラックス〜させることで、Happyな学校生活を送って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト最終日

 土日を挟んで、今日は期末テスト3日目最終日です。時間ぎりぎりまで友だちと確認しテストに臨みました。終わると笑顔もあふれます。頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 期末テスト1日目

 今日から期末テストです。朝の短い時間も大切にして学習に励みます。急に寒くなってきたので、体調を整えながら29日(月曜日)まで頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 教育相談2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生ももう折り返しです。先生と、本音で話しもできるようになってきました。

2年生 教育相談2日目 その1

 金曜日に続き、教育相談が行われました。担任の先生とゆっくり話ができる良い機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 教育相談2

画像1 画像1 画像2 画像2
テストに向けて不安なことやよりよい学校生活について相談しています。

2年生 教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
アンケートをもとに普段の生活について話をしています。

2年生 学校公開 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子の体育はサッカーです。ミニゴールをめざしシュート!ゴールが決まると、思わずガッツポーズ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301