最新更新日:2024/06/06
本日:count up79
昨日:564
総数:1532277
校訓「志」教育目標「志に生きる」

2年生 昼放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
佐久島の方々へのお礼のとして合唱をします。その練習の様子です。

2年生 自然体験学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しおりをしっかり読み込んで準備しています!

2年生 校内授業研究(3組数学)

画像1 画像1
2年3組の数学の授業の様子です。
わからなくても仲間に助けてもらえる安心感が伝わる時間でした。

2年生 自然体験学習に向けて

画像1 画像1
テーマが決まりました!

2年生 自然体験学習オリエンテーション

自然体験学習が日に日に近づいてきています。学年生徒会主導のオリエンテーションでは、自然体験学習のねらいとテーマが発表されました。宿泊行事は気持ちが浮かれてしまいがちですが、「ねらい」をしっかりとおさえて活動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年目標

画像1 画像1
学年目標が決定しました!

2年生 学年生徒会の活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
学年生徒会の生徒たちが朝早くから集まり、学年目標について考えています。今年の学年目標は「さらにやればさらにできる」です。「この学年はやればできる」「自分で考えて行動できる集団になりたい」「過去の自分を超えたい」という学年生徒会の強い思いを学年全員が受け止めてくれるとうれしいです。

2年生 GWT

画像1 画像1
画像2 画像2
GWTでは、「自分のよさをみつめる」という活動を行いました。新しい仲間と笑顔で話し合う姿が多く見られました。中学2年生という時期は、なんとなく他人がうらやましく思えたり、自分の良くない面にばかり目がいってしまったりする時期です。自分のよさも他人のよさも素直に認められる心を育ててほしいものです。

2年生 NRTテスト

2年生初のテストが行われました。ライバルは全国の中学2年生!1年の学習の成果を発揮するべく真剣なまなざしで取り組む生徒が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級役員決定!!

学級委員、評議員、委員会が決まりました。学級、学年、そして学校を良くしようと立候補してくれた仲間たちの思いに応え、全員で支える温かい学年を創っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

1年間お世話になる先生方の話を真剣に聞く姿が見られました。今年は、自然体験学習があります。「校外に出て宿泊をする」ということを日常から意識して生活していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 クラス集合写真

最初のクラス集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのクラス替え。新しい仲間、新しい担任との出会いに少し緊張しています。先輩としての頼もしい姿がたくさん見られる1年になりそうです。

入学式準備

 新しく入学してくる岩中生のために、心を込めて準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301