最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:170
総数:1526947
令和6年度もよろしくお願いいたします。

3年生 最後の歌練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早くから歌声が響きわたる音楽室!今日音楽会に出発する3年1組の生徒たちが最後の歌練習にのぞみました。朝早くから遅刻せずみんな集まったことに喜び合い、とてもいい雰囲気の中で気持ちをこめて歌うことができました!みんな本当にいい笑顔でした!

3年生 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
教育相談週間に入りました。3年生の教育相談は進路の話が中心になることと思います。担任の先生と自分の進路について真剣に話し合う姿が見られました。

3年生 文化祭ふり返り集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は文化祭のふり返り集会を行いました。文化祭までの練習風景や当日の様子などを今回は長時間にわたってスライドショーにし、上映会をして思い出をふり返りました。みんなとてもいい笑顔でした。また、学年集会の最後には、代表の生徒に文化祭を終えて想うことを語ってもらいました。その言葉からもこれまでの成長や充実した日々であったことが伝わってくるようでした。とてもいい時間でした。

3年生 小牧市小中学校音楽会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中学校音楽会の前日、3年1組は音楽室で最後の最後まで少しでも合唱をよりよいもにしていこうと丹羽先生の指導のもと、とにかく一生懸命!クラスみんなが本気になって過ごせる大切な時間をかみしめるように、歌練習は続きました!聞くたびによくなる合唱曲「ヒカリ」明日は小牧市の他の小中学生に感動を届けてほしいと思います。

3年生 テスト勉強

画像1 画像1
 テスト週間に入りました。今日から朝読書の時間はテスト勉強になります。朝から集中して学習に励む3年生の生徒たちでした!

3年生 小牧市小中学校音楽会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールで金賞に輝いた3年1組は、9日(木)に市の音楽会に参加します。授業後、音楽会にむけて合唱練習に取り組む生徒たちは、本当に生き生きとした表情で合唱コンクール本番以上の歌声を響かせていました!みんな本当に嬉しそうに歌っています。

3年生 小牧市小中学校音楽会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市の音楽会にむけて、3年1組の合唱には凄みがましてきました!短い時間の練習の中でも、指揮者や音楽の先生の指示にすぐに反応し、歌い方をよりよく変えていこうする姿勢が本当に素晴らしいなあと思います。音楽会までに練習できるのもあと2日!岩崎中学校の代表として堂々と歌ってきてほしいと思います。

3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は1時間目から5時間目まで実力テストです!文化祭をやりきった3年生、気持ちをきりかえ自分の進路と向き合っていきます。最後まであきらめず、集中して取り組んでいってほしいと思います。みんな頑張れ!

3年生 学年合唱コンクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールを終えて音楽の丹羽先生からお言葉をいただきました。歌うことの楽しさ、合唱の魅力を教えていただいたことに感謝の気持ちをこめて学年みんなでお礼のあいさつをしました。合唱コンクールを終えていいしめくくりになりました!

3年生 学年合唱コンクール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は本日、学年で2度目の合唱コンクールを行いました!これまで一生懸命練習してきて2日(木)の合唱コンクールにインフルエンザなどでステージに上がることができなかった生徒たちも今日の合唱コンクールではほとんど参加することができました。休み明けでしたが、心をこめて真剣に歌う姿にはやはり感動しました!素晴らしい合唱をもう一度聞くことができ心から嬉しかったです。

3年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 文化祭を終えて、各学級の背面黒板には想いのこもったメッセージが書かれていました。本当にいい文化祭であったなあと見ていて感じました。

3年生 観劇会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観劇会を心から楽しみ、豊かな気持ちになりました。今回の舞台では、3年生の生徒から一人舞台に立ち、劇団員の方と一緒に演技を行いました。まるで本物の劇団の方のように思えるほど、堂々とした演技に驚かされました!忘れられない思い出に残る観劇会となりました。

3年生 観劇会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観劇会のはじめに、劇団員の方から「観客のみなさんも一緒に舞台をつくっていきましょう!」とお話がありました。その言葉のとおり、舞台の迫力ある演技に、自然と声を出したり、役者さんに声をかけ舞台を盛り上げていく3年生、文化祭の2日間同様に、ここでもとてもいい空気をつくることができるのが3年生の生徒たちの良さだと思います。みんな心底楽しんでいる様子なのがいいなあと感じました!

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭を終えて久しぶりの授業!文化祭で深まった人間関係の良さが学習におけるグループでの学びの様子からもうかがえるようでした。意欲的に関わり合い、高める姿がありました。

3年生 学級集合写真2

画像1 画像1
画像2 画像2
 きっと一生忘れられない文化祭!この仲間との記念の一枚!最高の笑顔です!

3年生 学級集合写真1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に教室でみんなで笑顔で記念写真を撮影しました!みんなとてもいい顔をしています!

3年生 合唱コンクールを終えた教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの教室で最後の合唱を終え、これまでふり返りをしました!どの学級も涙、涙のとても温かい雰囲気の中で、お互いの頑張りを労い、語り合う姿に心うたれました。

3年生 合唱コンクールを終えた教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクール終えた3年生の教室では、もう一度歌声が響いていました。担任の先生にむけて最後に感謝を伝え、心をこめて歌った合唱!先生と生徒たちが涙し、あふれる感情をおさえられない姿に感動しました!

3年生 合唱コンクール閉会式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歓喜の涙は美しい!賞をとったこと以上にそれだけの想いでこれまでそれぞれの学級で本気で合唱と向き合ってきたことが宝物です!ステージ上で賞状を受け取る指揮者と伴奏者、パートリーダーたち!その姿がとても誇らしく、たのもしく感じられました!感動の合唱コンクールをありがとう!

3年生 合唱コンクール閉会式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 銀賞、金賞の学級の曲を音楽の丹羽先生がピアノで演奏し、結果発表がされました!その瞬間声をあげて泣き崩れる3年生の生徒たち、その姿に胸が熱くなりました!本気で頑張ったからこその感動の姿に心からありがとうと言いたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301