最新更新日:2024/05/30
本日:count up65
昨日:172
総数:780277
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

菩提樹PAにて

画像1 画像1
菩提樹PAに到着して換気。チケットを受け取り、おみやげを何にしようかなどの話題で、盛り上がりました。

多賀SAにて

画像1 画像1 画像2 画像2
多賀SAに着きました。トイレ休憩と換気、消毒をして、出発します。ガイドさんから彦根城や多賀大社などの話を聞いたり、音楽を聞いたりして、過ごしています。

休憩です

画像1 画像1
予定どおりの時刻で多賀サービスエリアに到着しました。みんな元気です。

出発しました

画像1 画像1
バスに乗り込みました。京都に向かって行ってきまーす。

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/11・水、秋本番の晴天のもと、修学旅行に出発します。本校ゆるキャラ・オオちゃんも見送りに登場しました。

修学旅行出発式

画像1 画像1
みんな体調もよく、出発式が始まりました。いよいよ修学旅行の始まりです。本校ゆるキャラのおーちゃんも見送ってくれました。

書写競技会・図工競技会表彰式

 10月に取り組んだ書写競技会と図工競技会の表彰式を教室で行いました。写真は1年生の様子です。初めての競技会、みんながんばりましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

大学生の教育サポート活動終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期に入ってから、2名の大学生が学校の教育活動を支援するために来校していました。
 11/4・水が最終日でした。一緒に写真を撮ったり、メッセージカードをもらったりして、子どもたちとお別れしました。

 「今日が最後だと思うと淋しいですね。」
 「みんなも元気でね。先生になれるように頑張ります。」と学生も話してくれました。

 運動会や音楽の授業、健康診断など、いろいろなところで関わってもらいました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 教育相談 読書週間
11/17 教育相談 読書週間
11/18 教育相談 読書週間
11/19 教育相談 読書週間 拡大代表委員会 委員会
11/20 教育相談 読書週間
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294