最新更新日:2024/06/02
本日:count up24
昨日:115
総数:780452
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

バスケ部通信 Vol.24

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬の市内大会に向けて、この三連休も練習に励んでいます。
 6年生にとっては、最後の大きな大会になります。悔いの残らないように頑張りましょう。

バスケ部通信 Vol.23 2018初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケ部が、今年最初の練習を行いました。
 久しぶりの練習でしたが、気合いの入った声が体育館に響き渡り、熱気あふれる練習となりました。
 6年生にとっては小学校生活最後の市内大会が間近に迫っています。
 全力を尽くして、悔いの残らないようにがんばりましょう。

サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後に、小牧小学校と一色小学校をお招きして練習試合をしました。寒風吹きすさむ中、元気に走り回り、勝利しました。

第24回小牧ちびっ子駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日(木)、パークアリーナにおいて、第24回 小牧市ちびっ子駅伝競走大会が行われました。小牧原小学校からも部活動の児童で編成したチームが参加し、みんな元気に走りました。一人一人が一生懸命に全力で走っている姿がとてもすがすがしく感じられ、嬉しく思いました。

 女子バスケ部チームが2位、サッカー部チームが5位入賞を果たしました。
 
 大会日も地域の方の多くの声援がありましたが、日頃の練習から、子どもたちに温かい声援を送ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

バスケ部通信 Vol.22

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒くなりましたが、コーチ・先生の指導のもと、楽しくバスケットボールに取り組めました。来週の練習試合では、練習の成果を出したいですね。
 

バスケ部通信 Vol.21 KKカップ (11/12)

先週の日曜日に各務原市総合体育館でKKカップが開催されました。市外のチームとも対戦することができ、見つかった課題をこれからに活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10/22・日 市民まつりパレード中止

小牧原小学校 ブラスバンド部・カラーガード部の皆さんへ

見出しの件、雨天による中止の連絡がありました。
当初は、当日午前8時の決定予定でしたが、台風21号の接近に伴って早めの決定となりましたので、連絡します。 2017.10.21 小牧原小学校

バスケ部通信 Vol.20

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に行われた練習風景です。
 3年生、4年生も一生懸命 練習に励んでいました。
 9月23日(土)から始まる秋の大会に向けて、出場する選手たちも集中してがんばっていました。

バスケ部通信 Vol.19(9/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
小牧勤労センターを借りて練習を行いました。
9月末から始まる秋の市内大会に向けて良い練習になりました。

バスケ部通信 Vol.18(8/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残暑に負けず、子どもたちは一生懸命練習に励んでいます。
 秋の大会に向けて頑張りましょう。

バスケ部通信 Vol.17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆休み明け、初めての活動を行いました。
 2週間ぶりの練習ということで、少し、ばててしまう子もいましたが、楽しみながら、頑張って練習に取り組んでいました。
 

バスケ部通信 Vol.16

画像1 画像1
 秋の市内大会に向けて頑張っています。
 暑さに負けず、集中して取り組めました。

サッカー部ベスト4進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/29(土)、サッカー部の夏の大会が陶グランドで行われました。
 初戦は小牧南小と対戦。2点リードも後半に追いつかれ、ラスト1分前にコーナーキックから決勝点をあげて、辛勝しました。
 2回戦は小木小と対戦。10対2の大差で勝利しました。
 明日は一色小と決勝進出をかけて戦います。9:20キックオフです。応援よろしくお願いします。

バスケ部通信 Vol.15 夏の市内大会(女子準決勝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の市内大会(バスケ)が閉幕しました。
 小牧原小バスケ部は、日頃の練習の成果を発揮し、最後まで精一杯の全力プレーを見せてくれました。女子は、3位という好成績を残すことができました。

 朝からお弁当を作って応援にもかけつけてくださった保護者の皆様、大きな声で応援し、いろいろな面でサポートをしてくれた卒業生など、多くの人の支えがあってバスケットができていることを感じました。この大会で得られた成果と課題を、これからの練習で生かしていきたいと思います。今後も応援、よろしくお願いします。

バスケ部通信 Vol.14 夏の市内大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧原小女子バスケ部が夏の市内大会に臨みました。
 篠岡小、小木小を連破し、準決勝に駒を進めました。
 明日、小牧原小で練習を行い、明後日(28日)準決勝を戦います。
 悔いのないよう、最後まで精一杯プレーしてほしいと思います。

◆試合日程 3日目◆ 7月28日(金) 準決勝・決勝

  女子準決勝 10時〜 Vs.北里小学校
        (パークアリーナ メインアリーナCコート)

  (準決勝に勝てば)
  女子決勝  12時20分〜 Vs.小牧小か米野小 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

バスケ部通信 Vol.13 夏の市内大会(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧原小男子バスケ部が夏の市内大会に臨みました。
 
 第一回戦の相手は、強豪の北里小学校です。
 子供たちは全力プレーを見せてくれましたが、結果は残念ながら敗退となりました。
 
 試合終了後には熱戦を繰り広げた子供たちへ、おしみない拍手が送られていました。
 明日は、女子バスケ部が、男子に負けない魂のこもったプレーを見せてくれることと思います。ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

◆試合日程 2日目◆
7月26日(水)女子
  1回戦 Vs.篠岡小 11時10分
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

(勝った場合)
  2回戦 Vs.小木小か三ツ渕小 13時30分〜
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

バスケ部通信 Vol.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、7月25日から夏の市内大会が開幕します。
 練習の成果を発揮し、精一杯頑張ってほしいと思います。

◆試合日程 1日目◆
7月25日(火)男子
  1回戦 Vs.北里小 10時30分〜 
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

 (勝った場合)
  2回戦 Vs.本庄小か桃ヶ丘小 12時50分〜
      (パークアリーナ メインアリーナCコート)

◆試合日程 2日目◆
7月26日(水)女子
  1回戦 Vs.篠岡小 11時10分
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

(勝った場合)
  2回戦 Vs.小木小か三ツ渕小 13時30分〜
      (パークアリーナ メインアリーナBコート)

◆試合日程 3日目◆
7月28日(金) 準決勝・決勝

  女子準決勝 10時〜 
        (パークアリーナ メインアリーナCコート)

  男子準決勝 11時10分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

  女子決勝 12時20分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

  男子決勝 13時30分〜 
        (パークアリーナ メインアリーナAコート)

バスケ部通信 バスケ部通信 Vol.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧小学校バスケ部のみなさんと練習試合を行いました。
 7月25日から始まる市内大会に向けて頑張っています。

バスケ部通信 Vol.10

画像1 画像1
画像2 画像2
 味岡小学校、大城小学校と練習試合を行いました。
 今月末の夏の市内大会に向けて頑張っています。

バスケ部通信 2017.7.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は梅雨の合間の晴れた日でとても暑くなりました。夏の大会まであと少し。暑さに負けず、頑張っていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 分団下校
1/13 ジュニア育成
1/15 長なわ
1/16 B日課 長なわ
1/17 長なわ
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294