最新更新日:2024/06/06
本日:count up82
昨日:188
総数:781208
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、掃除の時間に避難訓練を行いました。掃除の時間なので、自分たちで判断をして避難しなくてはなりません。戸惑っている児童もいましたが、今日学んだことをいざというときに生かしてほしいなと思います。

1年生 体育「玉投げ」

運動会では「ダンシング玉入れ」を行います。
それに向け、今日は「玉投げ」を少しやってみました。
子どもたちは楽しそうに玉を投げていました。
どうしたら、遠くに投げられるかな?また、やってみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「いちねんせいの"一”みつけたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
最近、子どもたちは、体育の自由時間や放課に「あっ!“一"!」と指さします。
国語の授業で学習した「いちねんせいのうた」の“一”を空の雲の中から見つけたようです。
これからも楽しく勉強していこうね。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。久しぶりの当番活動でしたが、自分のやることを思い出しながら準備に取り組みました。
 クラスみんなで食べる給食は、とても美味しいですね。

1年生 体育「遊具遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み明け、初めての体育の授業です。遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりして遊びました。友達と一緒に活動できて、みんなとてもうれしそうです。

1年生 国語「いちねんせいのうた」

画像1 画像1
 国語では、「いちねんせいのうた」を音読しました。声の大きさや速さに気をつけたり、動作をつけてみたりと、いろいろな読み方をすることができました。

1年生 国語「おむすびころりん」

おむすびころりんはグループで音読発表会をしました。
グループのお友だちどうしで助け合いながら一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ごちそうパーティー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「ごちそうパーティーをはじめよう」の学習では、粘土を使って、ケーキやハンバーグなどを作りました。お忙しい中、材料の準備等、ご協力いただきありがとうございました。

1年生 6年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペアクラスの6年生と一緒に遊びました。ジェスチャーゲームをして、何の動物かを当てるゲームをしました。また、2学期も一緒に遊べるといいですね。

国語 「おむすびころりん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「おむすびころりん」の音読発表会をしました。グループで声をあわせて読んだり、動きをつけて読んだりして、どのグループも工夫した発表をすることができました。

1年生 生活科「なつがやってきた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、シャボン玉をしました。ストローでぶくぶくしたり、膨らませたりして楽しみました。

1年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみにしているプールの授業です。一人で顔をつけてみたり、友達とペアになって浮かんだりする練習をしました。

1年生 シャボン玉

雨がやんでいる隙をねらってみんなでシャボン玉をしました。
「やさしくふくといいよ」と気づく子や「とんとんとんふうーっ」とリズムに合わせてシャボン玉を楽しむ子など、とても楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、フラフープやボールを使って、体つくり運動をしました。フラフープの中にボールを入れるのは、とても難しく、力加減を調節しながら輪の中に入れようと頑張っていました。

1年生 国語「おむすびころりん」

 国語では、グループで音読の練習をしています。「ここは、みんなで読むといいね。」「私は、ここを読みたいな。」とグループで相談しならがら、楽しく活動に取り組むことができました。
画像1 画像1

1年生 国語「大きなかぶ」

 国語の「大きなかぶ」の学習では、発表会に向けて練習中です。「うんとこしょ、どっこいしょ。」とかけ声を合わせながら、楽しく活動することができました。
画像1 画像1

1年生 国語「すきなもの、なあに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「すきなもの、なあに」の学習では、自分の好きなものを友達に話したり、グループの子に伝えたりしました。ペアやグループで楽しく活動することができました。

1組 6年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア学級のお兄さんお姉さんと遊びました。優しく接してもらってとてもうれしい1年生です。

1年生 プール

本日も晴れてくれました。
クラスのみんなでわいわいとプールの時間を楽しみました。
フラフープくぐりも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール

雨が続いてなかなか外にも出れませんでしたが、今日は晴れてくれました。
子どもたちは久しぶりのプールに大はしゃぎです。
とっても暑い中のプールは気持ちがいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294