最新更新日:2024/06/02
本日:count up23
昨日:115
総数:780451
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

1年生 体育「なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、「なわとび」の練習をしました。少しずつ跳ぶことができるようになってきて、とてもうれしそうでした。

1年生 算数「ひき算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「ひきざん」の勉強が始まりました。まずは、ブロックを操作しながら、ひき算の計算の仕方を考えています。

1年生 体育「なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、なわとびをやりました。初めてなので、縄の結び方やほどき方の練習もしました。これからたくさん跳べるように練習していきましょうね。

1年生 算数「かたちづくり」

 算数では、「0」から一本、棒を取ると、どんな数字になるかを考えました。数え棒を動かしながら、一生懸命考えることができました。
画像1 画像1

1年生 算数「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「かたちづくり」の勉強をしています。数え棒を並べて、教科書にのっている形を作ったり、自分で形を考えたりしました。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
  算数では、数え棒だけでなく、点と点を線でつないで、いろいろな形を作っています。どの子も一生懸命、取り組むことができました。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、リン先生と一緒に英語の勉強をしました。pinkやgreenなど、英語での言い方をたくさん覚えることができました。

1年生 国語「しらせたいな、見せたいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「しらせたいな、見せたいな」の学習では、ロイロノートを使いながら勉強をしています。だんご虫の細かいところまでよく見て、描くことができました。

1年生 図工「ぺったんコロコロ」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぺったんコロコロ」の続きです。

1年生 図工「ぺったんコロコロ」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、紙コップやペットボトルのキャップ、スポンジなどを使って、ぺったんしてみたり、コロコロさせてみたりしました。「お花の形に見えるよ。」「花火みたいになったよ。」などと楽しく活動することができました。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、秋の実を使って、お人形作りをしました。まつぼっくりやどんぐりを使って、楽しい作品に仕上がりました。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「かたちづくり」の勉強をしています。色板を使って、教科書にのっている形や自分で好きな形を考えて作りました。

1年生 体育「ドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラス対抗でドッジボールをしました。「赤組に勝ったよ。」「この間より上手にボールを当てることができたよ。」うれしそうに話していました。

1年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆっくり休んで、また月曜日元気にきてくださいね!

1年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べた後は、グループ行動です。グループの友達と仲良く、行動することができました。

1年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の方が作ってくれたお弁当を、みんなとても美味しそうに食べていました。

1年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちにまった校外学習です。天気もよく、楽しい時間を過ごすことができました。

1年生 校外学習の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日は、校外学習です。どの動物を見るか、グループで話し合って決めています。みんなで行くのが、とても楽しみですね!

1年生 算数「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「かたちづくり」の学習をしています。色板を並べて、いろいろな形を作ることができました。

1年生 図工「でこぼこぺったん2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 でこぼこぺったんの続きです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294