最新更新日:2024/05/30
本日:count up92
昨日:172
総数:780304
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

2年生 算数 100cmをこえる大きさ

算数では100cmをこえる大きさについて勉強しています。黒板大きさを考えたり、腕を横にのばして広げた長さを測り、100cmより大きい大きさを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くしゃくしゃぎゅっ(2年生 図工)

紙ぶくろの中に丸めた新聞紙を詰め、形を整えて作品を作りました。くしゃくしゃにするのも、ぎゅっとつまんでリボンで結ぶのも楽しんでできました。完成した作品を見るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

かな入力の練習

3学期に入り、初めてのICT授業がありました。今回は、かな入力の設定をし、キーボードを使って入力する練習もしました。少しずつ使いなれていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3組 体育 サッカー

外の体育ではサッカーを頑張っています。とても寒いですが、その中でも元気よく走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組 タブレット かな入力

ICT支援員の方に来ていただき、かな入力の方法を勉強しました。ローマ字を3年生で勉強するので、それまでにかな入力の方法もマスターしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 KOMAKOMA アニメーションづくり

タブレットのアプリを使ってコマ撮りの映像を作りました。少しずつ写真を重ねていくことでなめらかな映像ができ、プログラミングの順次処理について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 図工 「くしゃくしゃぎゅっ」

図工では、紙ぶくろにくしゃくしゃにした新聞紙を入れて、いろいろな形の作品を作っています。色をぬったり、かざりをつけたりして、それぞれ楽しい作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

2年生の体育ではサッカーとペース走をがんばっています。寒い中でも元気よく運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 雪遊び

先週の金曜日は朝から雪がふりました。たくさんはつもりませんでしたが、残った雪でみんな楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書きぞめ

書きぞめをやりました。「新しい年」という字をていねいに手本を見て書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九の表づくり

算数の最初の単元は九九調べです。今日は九九の表をつくり、答えをみて気づいたことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タブレット学習

タブレットのプログラミングソフトで作った自分の作品を見せ合いました。なかにはゲームを作る子もいてみんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タブレット学習

タブレットをつかってプログラミングの学習をしました。
タブレットで自分の描いた絵を動かしてみました。これから様々なことにチャレンジしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 縄跳び

体育では短なわ、長なわをつかって縄跳びをしました。練習してたくさん跳べるようになると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3 原っ子フェスティバルwith5−2

今日は原っ子フェスティバルがありました。ペア学級の5−2では5年生がお店を出して、外では2年生が考えた遊びを一緒にやって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 原っ子フェスティバル2

5年生の先輩達はドッジボールや逃走中、脱出ゲームといったバラエティ豊かなレクリエーションを用意してくれました。
楽しい時間を提供してくれた5年生のみんなありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 原っ子フェスティバル1

12月14日(火)原っ子フェスティバルが行われました。
天気にめぐまれ、運動場や体育館教室で普段なかなか関われない5年生と遊びました。
児童も楽しそうな様子で、「もっと遊びたい!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書館見学を振り返って

図書館見学のまとめとして、図書館新聞を作っています。タブレットで写真を選び新聞のレイアウトを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 縄跳び

2年生の体育では縄跳びが始まりました。寒くなり、体力も低下するので、たくさん跳んで体力をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 模様・形作り

2年生の算数では、形の勉強をしています。今まで習った形をつかって模様を作ったり、長方形の勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294