最新更新日:2024/05/30
本日:count up79
昨日:172
総数:780291
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

4年生 ICT

今日は村岡さんが来て、タブレットの活用法を教えていただきました。

楽しく1時間あっという間に過ぎた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 学級レクリ

とても暑くなったため、体育館でレクリを行いました。
ドッジボールとだるまさんが転んだをやりました。
みんなの楽しそうな笑顔がたくさん見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

昨日は体育館で反復横とびとドイツ遊びの「岩の上のコマ」をしました。

楽しそうに取り組んでいました。

熱中症に気を付けながら、進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ヘチマがすくすく育っています。

理科の観察をするために植えたヘチマがすくすく育っています。
班の仲間で水やり当番を決めるなどして児童も頑張っています。
もうそろそろ花だんへ植え換えをしましょうね。
画像1 画像1

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
水はどこからの勉強風景です。

話し合いながら考えました。

4年生 体育

4年生の体育では、外でTボールを行っています。

難しいと思いながらも、ボールをしっかり見て打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 1組

図工の様子です。

コロコロガーレを作ってみんなで楽しく作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3組


今日の給食の様子です。

美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クラブ3


コンピューター、イラスト・マンガの様子です。

4年生にとって、初めてのクラブだったのでみんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り紙、ボードゲーム、Tボールの様子です。

今日は雨だったので、教室で関連の動画を見ました。

4年生 クラブ活動1


今日からクラブ活動が始まりました。

卓球、手芸の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動


今日の外国語活動の様子です。

天気について発音したり、絵をかいたりして学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工


「絵の具でゆめもよう」では、自分達で作った模様を画用紙に切ったり、貼ったりして作品をつくりました。

集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

2時間目の3組の様子です。

早口言葉を思い出して、リズムを考えてつくりました。





画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 3組


コーディネーション体育の様子です。

50m走とボール投げの練習をして、ポイントやコツを教えてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組 絵の具でゆめもよう

これまで行ってきた技法を用いた画用紙から、新しい形を見つけて作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工


ビー玉に絵の具をつけて作品を作りました。

転がしながらできる模様に驚きながらも楽しくできました。
画像1 画像1

4年生 校外学習3組


お昼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当の時間です。

お家の人が作ってくれたお弁当をおいしそうにうれしそうに食べていました。

4年生 校外学習 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294