最新更新日:2024/06/02
本日:count up45
昨日:115
総数:780473
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

4年生 公開日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校公開日でした。
2限は、1組理科、2組国語、3組算数、4組道徳の授業を行いました。
お家の人に見守られながら授業に取り組みました。

4年生 長なわ大会

今日は長縄大会が行われました。
これまで休み時間にもクラスやペア学級で練習に励んできました。
応援したりはげまし合ったりしながら取り組み、クラスの絆が深まったと思います。
残りの4年生も、クラスみんなで協力しながらがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 長縄大会

今日は長縄大会が行われました。
これまで休み時間にもクラスやペア学級で練習に励んできました。
応援したりはげまし合ったりしながら取り組み、クラスの絆が深まったと思います。
残りの4年生も、クラスみんなで協力しながらがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ショート避難訓練を行いました。
子ども達は、放送を静かに聞きながら、落ち着いて机の下にもぐりました。
自分の身を自分で守るために、訓練に真剣に取り組みました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では「変わり方」の学習を始めました。
今日は、18本の棒を使って長方形を作り、縦と横の本数の変わり方を表に表しました。
ペアで、棒の数を数えながら、表にまとめました。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「ほってすって見つけて」では、彫刻刀を使って、板をほっています。
安全に気をつけて、真剣に取り組んでいます。
完成が楽しみですね。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県の伝統工芸品について調べました。
調べたことをロイロノートを使って、4コマCMにまとめました。
友達が作った4コマCMを楽しそうに見ていました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「水のすがたと温度」の学習をしています。
水を冷やすと、どのように変わっていくのかを実験しました。
だんだんと様子が変わっていくことに驚きながら、じっくりと観察しました。

4年生 コーディネーション体育2

ウォーミングアップで体を動かした後、サッカーのゲームを行いました。
ボールを追いかけてたくさん走り、チームで協力して得点を目指しました。
最後にはみんなの息遣いが荒くなるほど走り、寒い一日でしたが、「体を動かして暑い!」という声も聞こえました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コーディネーション体育1

今日はコーディネーション体育を行いました。
最初に、2人1組になってコーンの周りを追いかけるゲームをし、体を温めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生の身体測定とつめの検査をしました。
1,2学期に比べると、身体も心も大きく成長しましたね!

4年生 CRT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はCRTを行いました。
1時間目は国語、2時間目は算数でした。
長い時間でしたが、最後まで諦めずに取り組みました。

4年生 ユニバーサル給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期はじめの給食はユニバーサル給食でした。
みんなで一緒にいただきます!

4年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3学期の始業式でした。
短い3学期ですが、4年生のまとめと、5年生に向けての準備をしっかりとしていきましょう!

4年2組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
わたしたちのお店、というグループワークを行いました。
それぞれが持つヒントカードをもとに、お店の場所を考えました。
いつも以上に話したり聞いたりして、楽しんで活動出来ました。

4年生 プログラミング

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを用いて、プログラミングの授業を行いました。
ひとつひとつの工程がどのような役割があるのかについて考えながら学ぶことができましたね。

4年生 大そうじ

今日は教室の大そうじをしました。
グループで掃除場所を分担し、ピカピカになるまで丁寧に掃除しました。
気持ちよく2学期が終わりそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生みんなでじゃんけん列車をしました。
みんなにこにこ笑顔で、運動会で踊った曲に合わせ、じゃんけん列車を楽しみました。

4年生 学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(月)に2学期最後の学年集会を行いました。
学級委員が各クラスの様子について報告をしたり、2学期のふり返りや冬休みの過ごし方などの話を聞いたりしました。

4年生 旋律をつなげよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では、自分で作った旋律を友達とつなげ、発表しました。
リズムに合わせて、旋律をつなげていくために何回も練習をくり返し、みんな上手に発表することができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294