最新更新日:2024/06/11
本日:count up182
昨日:183
総数:782056
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

5年生 校外学習 バス

 出発前のバスの様子です。これから品野陶磁器センターに向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 出発

 校外学習に出発です。天気も良く、楽しく過ごしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

 もうすぐ校外学習へ出発です。
みんなワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 手話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話では、「ありがとう」「こんにちは」などの簡単なあいさつや「あいうえお・・」などの五十音の練習をしました。身振りや空書きなど手話以外の伝え方も勉強しました。

5年生 福祉実践教室 点訳2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5・6時間目に福祉実践教室がありました。
実際に点字に触れたり、点訳をしたりしました。
子どもたちは、学校名や自分の名前を打っていました。

5年生 福祉実践教室 点訳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5・6時間目に福祉実践教室がありました。
実際に点字に触れたり、点訳をしたりしました。
子どもたちは、学校名や自分の名前を打っていました。

5年生 福祉実践教室 高齢者疑似体験2

高齢者疑似体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 高齢者疑似体験1

福祉実践教室の高齢者疑似体験の様子です。
高齢者疑似体験では、特殊なめがねやおもりを付けて、
高齢者の身体の不自由さを体験したり、
介助の仕方を学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 車いす体験2

車いす体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 車いす体験1

福祉実践教室の車いす体験の様子です。
車いすの操作の仕方や介助の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工競技会

図工競技会では、1枚の板からホワイトボードを作ります
デザインや切り抜く形に工夫を凝らしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 要訳筆記2

 要訳筆記の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 要訳筆記

 福祉実践教室の要訳筆記の様子です。耳の聞こえない人に文字で伝える大切さや難しさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、競技会を進めています。今日は、電動のこぎりを使って、木を切り製作しました。細かいところにも気を付けながら、集中して取り組むことができました。

5年生 算数

 算数では、三角形の面積を求めています。タブレットを使い、様々な方法で求める方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組 任命式

朝の時間に任命式がありました。
後期の学級役員の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 任命式

 今日は任命式がありました。後期の学級役員の人がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(月)1・2時間目に図工がありました。
電動のこぎりの使い方に気をつけながら取り組むことができました。

5年2組 テスト

9月29日(金)に2組ではテストがたくさんある時間割でした。
最後まで集中を切らさず頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 コーディネーション体育

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(金)1時間目にコーディネーション体育があり、側方倒立回転の練習を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294