最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:123
総数:781597
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

修学旅行No.17

お風呂に入った1、2組が絵付け体験を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行No.16

絵付け体験をしました。
修学旅行のいい記念になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行No.15

おいしい夕食の時間です。
各部屋ごとにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行No.14

旅館に到着しました。
入館式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行No.13

ガイドさんの話を熱心に聞いて、見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行No.12

金閣寺に到着して、写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行No.11

二条城で学年写真を撮りました。
画像1 画像1

修学旅行No.10

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産の買い物中。

修学旅行No.9

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺です

修学旅行No.8

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺から班別行動が始まりました

修学旅行No.7

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただきました。
午後からは、班別行動があります。

修学旅行No.6

お昼ごはんは、湯豆腐です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行No.5

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣をバックに写真撮影です。

修学旅行No.4

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣に到着

修学旅行No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
班ごとに準備したバスレクで盛り上がっています。
次の目的地は、銀閣です。

修学旅行No.2

多賀SAでトイレ休憩をとりました。
みんな元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式
晴天に恵まれて、よいスタートがきれました。
お見送りに来てくださった皆様、ありがとうございました。

6年1組音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業では、発表会を行いました。
グループで考えた、曲調で演奏をしました。
アレンジをすることで、いろいろな雰囲気ができあがるのでおもしろいですね。
様々な工夫を感じることができた演奏会でした。

6年生しおり学習会

6年生は、修学旅行に向けて、しおり学習会を行いました。
各係からの連絡、スライドを見たりして、修学旅行への気持ちを高めていきます。

「けじめ・マナー・成長」

を意識して、今後の学校生活を過ごしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生部活動写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の部活動写真撮影の様子です。
市民祭りのパレードをがんばったブラスバンド・カラーガード部
そして、バスケットボール部男子を撮影しました。
今回撮影できなかったバスケットボール女子と、サッカー部は、また後日撮影します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294