最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:189
総数:781322
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

修学旅行「いってきます」

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行がスタートしました。最初の換気と休憩の時間です。
愛知にお別れし、三重県に入りました。

大山田PAで1回目の休憩です

画像1 画像1
 少し肌寒いですが、とてもよい天気です。
 どの学級もディズニーなどのDVDを見ながら過ごしています。

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってきます

修学旅行 いよいよ出発です

画像1 画像1 画像2 画像2
 気持ちの良い青空の下、いよいよ出発です。
 消毒しての乗車です。バスが動き出してすぐに乗車中の注意について、感染抑止も含めて、DVDにて確認中です。
 気をつけて行ってきます!

6年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
書写競技会がありました。
「思いやり」を書きました。
形やバランスに気をつけて書きました。

6年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会では、「ドリームプロジェクト」という作品を作りました。
将来なりたい自分を想像して、腕の角度や体の向きなど工夫できました。

6年生 スポーツデイ最後の練習

 今日はスポーツデイに向け最後の練習でした。本番に向け子ども達の顔も引きしまってきました。明日は精一杯がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語

 ALTのアイラ先生に夏休みの思い出を英語で話しました。写真を見せながら楽しそうに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育コーディネーション

 6年生の体育コーディネーションでは、徒競走の練習をしました。コーナリングをスムーズに曲がれるように一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に顕微鏡やルーペを使って観察です。
細かいところまでしっかり観察できましたね。

6年生 原っ子スポーツDAYの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はっぴを着て踊りました。
自分の字が入ったはっぴを着て踊ると気持ちがあがりますね。
当日に向けて、残り少ない練習時間を充実させていきましょう。

6年生 修学旅行係会

 修学旅行に向け1回目の係会がありました。各係に分かれ、修学旅行に向けて準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 はっぴ書き2

 はっぴが完成しました。スポーツデイではこのはっぴを着て、かっこよくソーランを踊ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 はっぴ書き1

 スポーツデイに向けてはっぴ書きをしました。自分の名前の一文字を背中に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 始業式

 今日は始業式がありました。まだ暑い日が続いていますが、2学期もがんばってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出校日

 出校日があり、課題や応募作品を提出しました。みんな元気な姿で登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

 6年生の算数では、自分たちの好きな数字をドットフロントを使ってまとめました。
タブレットを使いアンケートを取り、資料にまとめたり、中央値を求めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

 6年生の家庭科では、ナップサック作りをしています。今日はしつけをして、来週からミシンで縫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗植えを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北館、家庭科室の南側の花壇に苗植を行いました。今回は、サルビア、ジニア、マリーゴールドなどです。上手に育てば夏過ぎまで楽しむことができます。大きく育ちますように。

6年生 英語

 英語ではUnit3の学習をしました。ALTの先生の母国の話を聞いて外国のイメージを膨らませることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294