最新更新日:2024/06/11
本日:count up59
昨日:200
総数:782133
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

6年生 「運動会全体練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の最後の運動会。
3年ぶりに全校で行える運動会となります。
最高の運動会になるよう、自分たちの思いを行動で表します。

6年生 「10/5 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
肌寒く感じる気温となりました。
今日は運動会全体練習、コーディネーション体育がありました。

6年2組 教育実習生 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は実習生の岡本先生の社会の授業がありました。
長篠の戦いの絵から、合戦の様子や戦法など気づいたことを聴き合い、
織田信長の特長について話し合いました。

6年2組 後期 任命式

画像1 画像1
朝の時間に後期の任命式がありました。
教室でも代表・学級委員、委員長の任命を行いました。
学級や学校の代表として、小牧原小学校を
引っ張ってくれることを期待しています。

6年2組 実習生授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育実習生の岡本先生の道徳の授業がありました。
法やきまりは何のためにあるのか、
グループや学級で話し合い、思いを深めました。

6年1組 「後期 任命式」

画像1 画像1
朝の時間に後期の任命式がありました。
代表委員、学級委員、委員長としての役割をしっかり果たそうと決心した時間になったと思います。活躍する姿を見ることが楽しみです。

6年生 「10/4 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、各学級で練習に励んでいます。
今年初めて演技するボディーパーカッション。とても楽しみです。

6年1組 図工「未来のわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技会の作品を完成させました。細かいところまで丁寧に仕上げました。
みんなで鑑賞をするのが楽しみです。

6年生 「10/3 登校の様子」

画像1 画像1
今週から10月になりました。
運動会まで1ヶ月を切っています。
学級・学年で必死に練習していきます。

6年2組 道徳「コスモスの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳は、たくさんの先生に見守られながらの授業でした。
「本当の友達」とはどんな存在なのかをみんなで話し合い、考えました。

6年生 「9/30 登校の様子」

画像1 画像1
今日で9月が終わります。二学期が始まって早1ヶ月が経ちました。
来週から運動会練習が本格的に始まっていきます。6年生として、全校の見本となれるように取り組んでいきます。

6年生 「9/29 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行が終わって一息つく間もなく、運動会練習をしています。
新しい踊りを覚えるのに苦労していますが、必死に練習しています。

6年生 書写指導(3組)

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写指導(2組)

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写指導(1組)

 書写指導の先生が来てくださり、書写競技会で書く「思いやり」の書き方を教えていただきました。
 文字を書くときに気をつけるポイントだけでなく、お手本の置き方や筆の整え方など上手に書くコツを丁寧に教えていただきました。
 真剣に取り組んでいました。
 競技会は再来週です。来週からの練習も頑張って本番に納得のいく文字が書けるように頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「9/28 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習が始まっていきます。
6年生にとって最後の運動会を最高にできるように頑張ります。

6年生 「9/27 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から蒸し暑さを感じます。
気温が高い日は、できる限り多めの水分をお願いします。

6年1組 「未来のわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会に向けて動き出しています。
未来の自分を想像し、丁寧に作りあげていきます。

6年生 「9/26 登校の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行明けの登校です。
次は、運動会に向けて学年、学級で取り組んでいきます。

6年生 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春日野さんでカツカレーライスを食べました!
次の目的地、薬師寺に向けパワーを蓄えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294