校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、1学期の間大きな事故など無く無事に過ごせたことへのお礼のあと、「長い夏休みだからこそできることをやろう。」「『まさか』にそなえて、そのときどうするのか、自分たちには何ができるのかを考えよう。」というお話がありました。
 5年生の代表児童の作文発表では、「野外学習で学んだこと」を中心に1学期を振り返り、2学期への決意が述べられました。
 その後、元気に校歌を歌って終業式を締めくくりました。

 終業式後には、生徒指導の先生から、色に例えて夏休みに気をつけるべきことのお話しがありました。
 表彰伝達では、先日の水泳の市内大会で活躍した児童の表彰を行いました。
 さらに、保健委員会からは「すこやかデー」にがんばって取り組んだ学級、生活安全委員会からは「廊下歩行運動」でがんばった学級の表彰がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 バスケ市内大会(女子)
7/25 バスケ市内大会(男女準決・決勝)
7/26 通学団プール(Bグループ:北門使用通学団)
7/27 通学団プール(Aグループ:正門使用通学団)
7/28 サッカー市内大会→延期
7/29 プール開放 サッカー市内大会→延期
7/30 通学団プール(Bグループ:北門使用通学団)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292