最新更新日:2024/06/08
本日:count up45
昨日:59
総数:1025258
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

水の事故に注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、新型コロナウイルス感染予防の取組の1つとして、体育の授業で水泳の授業は行わないことになっています。
 しかし、水泳をする時の事故防止や学校外での水の事故防止の指導は行うことになっています。
 安全コーナーにも水の事故防止を呼びかける掲示をしました。
 今年度も地域の方から「子どもたちが用水で遊んでいて危ない。」という連絡を何度かいただきました。
 自分の身を守る知識を身につけさせ、しっかり実践できるように指導していきたいと考えています。
 ご家庭でも同様の声かけをお願いするとともに、地域で危ない遊びをしている子どもたちを見かけられましたら是非その場で声かけをお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
6/26 地球を守ろうスペシャル B日課 代表委員会(7時間目)
6/30 4年生以上6時間授業
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292