最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:189
総数:781333
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

はらっこキッズ(2月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からの雨が上がり、天気がよくなってきました。はらっこキッズも本日を含み後2日になりました。
 今日の活動は、「ビンゴゲーム」を行いました。ビンゴカードを使って、縦・横・ななめに2本そろったらビンゴ!!男子と女子に分かれて並び、全員がビンゴになったら、一人一人にプレゼントを渡しました。
 次は、2月3月のお誕生日のお友達にハッピーバースディの歌を歌いお祝いしました。折り紙で作ったお誕生日メダルを渡しました。これで、31人全員にプレゼントを渡しました。
 その次のお楽しみは、「6年生の門出の会」です。先生達からのプレゼントは、色紙とお菓子です。今回は一人でしたが、1年生から6年間参加してくれたお友達です。ありがとう。そしておめでとうございます。
 最後は、いかだゲームで、楽しく遊びました。
 20日はお休みです。次回は27日です。最後の活動になります。「ホットケーキ作り」をします。家庭科室で行いますので、お楽しみに!

はらっこキッズ(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので2月になりました。寒さ厳しい日が続きますね。
 本日は、図書室で毎年好評の「プラバン作り」を行いました。プラスチックの板に自分の好きな絵を油性ペンでかいて、作品を作りました。最後の活動日に作品を渡す予定です。
 次回は、13日(木)に図書室で「ビンゴゲーム」を行います。全員にプレゼントを用意しています。
楽しみにしていてください。

2月の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(火)は、みんながとても楽しみにしている「ブラックシアターまつり」です。今年度は、「マッチ売りの少女」を発表しました。だれもがよく知っているお話です。
 たくさんの子どもたちが素敵な音楽と色彩豊かな素晴らしい幻想的なシアターにくぎづけになりました。
 最後に静かに見てくれてありがとう!
 令和元年度の読み聞かせは、本日で最後です。2年度は、5月からスタートします。お楽しみにしてください。
 読み聞かせクラブ員7名の」みなさま、1年間ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 委員会(最終)
2/20 B日課 通学団会・パトボラ感謝の会 一斉下校
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294