最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:46
総数:488942
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

5/31 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

くろロールぱん
牛乳
チキンビーンズ
ボロニアステーキ
ひじきの和風マリネ


 今日はボロニアステーキについて話します。似たものにウインナーとソーセージがありますが、大きさや使っている腸の種類で呼び方が変わります。羊の腸を使うかまたは20mm未満の太さのものをウインナー、豚の腸を使うかまたは20mm以上36mm未満の太さのものをフランクフルト、牛の腸を使うかまたは36mm以上の太さのものをボロニアソーセージと言います。

5/30 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

わかめごはん
牛乳
具だくさん汁
サワラの竜田あげ
野菜ゼリー


 今日は人気の「わかめごはん」が出ました。海藻のぬるぬるは、血圧を下げる効果、がん予防の効果があるそうです。生活習慣病予防の参考までに・・・。

5/29 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

金芽ロウカット玄米ごはん
牛乳
ハヤシライス
コーンフライ
福神サラダ


 今日はちょっとかわったごはんが登場しました。その名も「金芽ロウカット玄米ごはん」です。金芽ロウカット玄米は、もともとの玄米を特殊な技法で精米を行い、玄米に含まれる栄養素をできるだけそのままに残しつつ、白米と同じような炊飯方法、食感で食べられるように加工したお米だそうです。米ぬかの中には「オリザニン(ビタミンB1)」という成分が含まれていますが、糖質の代謝に必要な栄養素です。ちなみにこの成分を発見したのは鈴木梅太郎と日本人で、これが世界初のビタミンの発見だと言われています。

5/28 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
かきたま汁
けんちん信田の肉みそかけ
キャベツのしそ昆布あえ


 今日はしそ昆布あえの登場です。突然ですが、愛知県の成人1日あたりの野菜摂取量が全国で最下位であることを知っていますか?調査によると朝食で摂取する食品の品目数が愛知県は特に少ないそうです。今日のしそ昆布あえはキャベツともやし、にんじんをしょうゆとしそ昆布であえたものです。簡単に作れますので、ご家庭でもお試しください。

5/27 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

麦ごはん
牛乳
鮭だんご汁
ビビンバ
冷凍みかん

 
 今日はビビンバの登場です。ビビンバは給食でも人気のメニューです。いままで給食で出していたものは辛さをあまり感じなかったので、少しコチュジャンの量を増やして辛みを感じられるようにしました。1年生にも「少し辛くて美味しい」と好評でした。野菜が苦手な子も食べることができていました。

5/24 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ミルクロールパン
牛乳
ペンネ・トマトソース
野菜グラタン
ナタデココゼリーミックス


 今日は応募献立でペンネ・トマトソースが登場しました。「ペンネ」はイタリア語で羽根やペンを表すpennaの複数形だそうで、斜めに切られた形状が羽根ペンの先に似ているからそう呼ばれているそうです。子どもたちからは「美味しかったからまた給食で出してね!」という声があがりました。

5/23 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
すいとん汁
鶏肉の唐揚げ
海藻のさっぱりあえ


 今日はみんな大好き唐揚げの登場です。給食開始前から楽しみにしている声をたくさん聞きました。「からあげがどうしてもおかわりしたいから、苦手だけど海藻のサラダを食べきったよ!」と報告してくれる子もいました。私自身も「好き嫌いなく食べようね」と伝えてはいるのですが、からあげには敵わないなあと思いました。

5/21 今日の献立

画像1 画像1
⭐︎今日の給食⭐︎

ごはん
牛乳
たけのこと生揚げの煮物
いわしの生姜煮
和風サラダ


 今日はいわしの生姜煮でした。いわしは漢字で鰯と書き、魚へんに弱いと書いてありますが、鰯は手で開くこともできます。生の鰯を見かけたら挑戦してみてください。

5/20 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
豆乳みそ汁
ツナそぼろ
千切りたくあんあえ
てまきのり

 今日は今年度初登場の手巻き寿司でした。教室の様子を見てみると、1枚の正方形ののりにまんべんなくご飯と具材をのせる子や、三角に折って食べる子、1枚ののりを半分に切って使う子、2枚ののりではさんでいわゆるおにぎらずにして食べる子など様々でした。各々の食べ方で手巻き寿司を楽しんだようです。

5/16 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
牛丼
たらの銀紙焼き
チーズサラダ


 今日はたらの銀紙やきが登場しました。1年生は初めての銀紙焼きでしたが、上手に銀紙をめくって食べていました。加圧調理してあるので骨まで柔らかくなっています。1年生の子どもたちから「骨まで食べられた!」という驚きの声や、「骨の食感がぽろっとしてた」などの感想があがりました。骨ごと食べられるのでカルシウムも豊富です。

5/15 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

みそラーメン
牛乳
豚肉と大豆のごまがらめ
乾燥小魚



 そろそろ学校生活にも慣れてきて、疲れが出てくる頃です。豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、疲労回復の効果が期待できます。また、だるさやけん怠感は鉄分不足が原因になることもあるそうですので、あさりの水煮缶やレバーなど鉄分が豊富な食べ物を食べることもおすすめします。

5/14 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
さわにわん
青じそ入りあじフライ
きんぴらごぼう


 今日は青じそ入りアジフライが登場しました。愛知県は青じその出荷量が全国1位です。学校給食では磁場産物の活用にも力を入れています。青じそには老化の抑制、がんや動脈効果を予防する効果があるそうです。

5/9 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

たけのこごはん
牛乳
豚汁
カレイの竜田揚げ
ヨーグルト


 今日は炊き込みご飯が登場しました。小牧市では白米やわかめごはんはごはん屋さんが炊いたものを提供していますが、炊き込みごはんは給食センターでアルファ化米を使用して作っています。各クラスで美味しいとの声を聞きました。

5/8 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

五目うどん
牛乳
キャベツ入りメンチカツ
ひじきとじゃがいもの煮物


 今日のメンチカツにはパン粉の衣ではなく、大豆たんぱくでできた衣がついていました。子どもたちに大豆でできた衣だよと話すと「全然気が付かなかった!」という子も「そういえば大豆の味がするような気がする」という子もいました。給食でいろいろなものを味わうことで、子どもたちの味覚が育っていくことを願っています。

5/7 今日の献立

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
鶏だんご汁
野菜はんぺん
切り干し大根のいためもの

 今日の鶏団子汁はいつものムロアジの出汁なのですが、鶏団子のうまみも加わりおいしいすまし汁になりました。だしには相乗効果があるのでだしを組み合わせることで格段に美味しくなります。

5/2 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
若竹汁
ちくわの抹茶天ぷら
野菜のおかかあえ


 今日は5月5日のこどもの日を意識した献立で、かしわもちには鯉のぼりのイラストがついていました。昨日ではありますが5月1日は八十八夜で、その日に摘みとられた葉で作ったお茶を飲むと1年災いなく過ごせると言われています。今日は抹茶を使ってちくわの天ぷらを作りました。陶小学校の児童も先生も、みんな健康で過ごせるようにと願っています。

5/1 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
とうふだんご
三色いため


 今日は5月最初の給食でした。今日は遠足が延期になったので、教室でお弁当を食べているクラスもありました。給食をいつも美味しいよと言って食べてくれるこどもたちですが、お弁当は格別に嬉しいようで楽しそうに昼食時間を過ごしていました。

4/25 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

麦ごはん
牛乳
厚揚げの五目あんかけ丼
レバー入り白ごまつくね
海藻サラダ


 今日は日本人に不足しやすい鉄分や食物繊維などの栄養素を意識した献立でした。レバー単体だと苦手という人も多いですが、白ごまつくねにすると気になりませんね。海藻サラダは海藻ミックスと野菜など(今日の給食はコーンとこんにゃく、きゅうり、にんじんでした)、しょうゆと酢(米酢の方がつんとしにくいです)、砂糖、ごま油であえたものでした。食物繊維が摂れるメニューですので、ぜひ家庭でも作ってみてください。

4/24 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

塩ラーメン
牛乳
揚げぎょうざ
アセロラゼリー



 今日は1年生初めてのラーメンです。今日の給食を楽しみにしている子がたくさんいました。食べ方を先生から聞いて、器からこぼれないように一生懸命食べていました。

4/23 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
みそけんちん汁
鶏肉と大豆のごまがらめ
ぶどうゼリー


 今日の献立では鶏肉と大豆のごまがらめが人気でした。大豆は煮物だと苦手だという子たちも今日のメニューは大好きだと話していました。一口大の鶏肉(1/2枚、モモ肉で作るととてもおいしいけどムネ肉でも美味しいです)水煮大豆1缶(150gくらい)に片栗粉をまぶして揚げ、しょうゆ小さじ2と1/2と砂糖大さじ1、みりん小さじ1、おろししょうがちょこっと、いりごま好きな量に少し水を足して煮立てたタレに絡めます。このレシピで作ると鶏肉多めのごまがらめがたくさんできるかと思いますが、作りおきとしても便利なのでぜひ作ってみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447