最新更新日:2024/06/02
本日:count up8
昨日:108
総数:1319766
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

体育発表会 1年生

1ねんせいのみなさんへ

はじめてのたいいくはっぴょうかい。

れんしゅうからほんばんまで、ほんとうによくがんばりました。
きんちょうもしたとおもいますが、みんなかわいかったよ。

みんなのしんけんなすがた、とってもすてきでした!!

                 1ねんせいのせんせいより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ことばを たのしもう
詩や早口言葉を、調子よく正確に読めるよう練習しました。
おもしろい発音の詩や早口言葉なので、楽しく音読できました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしざん(2)
問題をよく読んで、式をたてます。
繰り上がりのあるたし算についての理解を深めます。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
くじらぐも(音読発表会)

めあてをたてて音読することができました。また、友達のよいところを見つけるために、しっかりと聞くことができました。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番通りキラキラのポンポンを持っての練習です。
最後のポーズも決まっています。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしざん
「9+□」を練習しました。
デジタル教科書を使って何度も練習しました。

1年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTの先生の授業に楽しく取り組んでいます。ゲームを通じて耳、口など体の名称を覚えました。また、果物の名前などの単語を聞き取る練習をしました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの かずの けいさん
数図ブロックを操作して考え、1つの式に表してときました。
先生の話をしっかり聴き、授業に集中して取り組んでいました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くじらぐも

まずは登場人物を確認し、ノートにていねいに書きます。先生のあとに続いて、しっかりと声に出して音読しました。

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あきのおもちゃづくり
教科書などを参考に、計画書を作っています。
どんぐりを使ったやじろべいやマラカスの計画書が出来上がっていました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くじらぐも
音読の練習をしました。
最初に自分一人で読みました。
次に、となりの友達と音読を聴きあいました。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習の先生、最後の授業でした。

かさくらべについての学習をしました。
2つのびんのどちらが多く入るか予想し、それぞれの移す動画を見て
確かめました。

また、別の3つのびんのかさの比べ方も考えました。グループで考えた
いろいろな比べ方が出され、代表の子が実際にペットボトルに移して
みました。

1年 図工競技会

「のってみたいな いきたいな」
自分がのってみたいもの、いきたいところを想像して描きます。
描いた自分などをのりでどこに貼り付けるか、ためしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
やめなさいよ
今日は、教育実習の先生の授業です。
「やめなさいよ」と言ったとき、「わたし」は、どんなことを考えていたのか話し合いました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
e-ライブラリーで「10よりおおきいかず」の復習をしました。
よく考え問題に答え、次にすすみます。
分からない問題があると、先生や友達に聞きます。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
学習したことをテストで確認します。
きまった時間内で問題を解きます。

1年 国語

学習し終わったカタカナについて、eライブラリーを使って各自でテストしてみました。
一問一問答え合わせをしながらできるので、正しいか確認しながら進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、書写競技会でした。
日頃の練習の成果がでるよう、お手本をよく見て、一文字一文字集中して書きました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290