最新更新日:2024/06/13
本日:count up83
昨日:176
総数:1321604
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞
自分で描いた「まぼろしの花」の絵を、振り返りました。
写真とともに、工夫したことや苦労したことを書きました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわく 算数ひろば
同じ大きさの輪を2つ作り、垂直に貼り合わせます。
2つの輪の中心をはさみで切ります。
ひらいてできた形を見て、びっくりしました。
正方形ができました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字テスト
4年生は、6年間の中でも多くの新出漢字を習う学年です。
1学期だけでも、113文字の新出漢字を習いました。
しっかり覚えているかを、テストで確認します。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞を作ろう/【コラム】アンケート調査のしかた
グループでそれぞれ新聞を作っています。
クラスのみんなへのアンケートを新聞にのせるグループは、ロイロノートのアンケート機能を使って、アンケートをとり、グラフを作っていました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の大小
小数を数直線に表し、小数の大小関係を確認しました。

4年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県の交通の様子について調べました。白地図を使って、隣接する市や交通網の広がりなどを確認しました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨水の流れ方
雨水が流れていた所の地面の傾きや、水たまりとその周りの地面の傾きを調べます。 
今日は、地面の傾きを調べる方法を考えました。透明容器に入った水の傾きで調べる方法について、考えました。 

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まぼろしの花
自分だけの幻の花のイメージをふくらませて、いよいよ今日描き始めなす。
しっかりイメージができているのか、すぐに描きすすめる児童も多いです。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
3/9 (中学校卒業式)
3/10 卒業式リハーサル 放課後子ども教室
3/12 ジュニア育成
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290