最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:212
総数:1321352
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未来のわたし
「未来のわたし」を想像して、針金で芯となる部分を組み立て、紙粘土で形を作っていきます。どんな「未来のわたし」にしようかアイディアスケッチをしました。実際に針金を動かして、形を決めていきます。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい着方や住まい方をしよう
暖かい着方を考えよう
手袋1枚の時と2枚の時、ビニル袋を密着させた時とビニル袋に空気を入れた時などさまざまな着方でどちらが暖かいかくらべました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の読み聞かせがありました。
節分が近いため、節分を題材とした絵本を読んでくださったクラスもありました。どのクラスも集中してお話を聞いていました。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生のなわとび大会。
朝の冷たい空気を切るようになわを回し、リズムよく跳んでいました。
これまでの練習の成果が出せたでしょうか。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
なわとび
暖かく風もない、絶好の体育日和でした。
縄跳び大会に向けて、友達と一緒に練習をしました。
パーフェクト賞・持久跳び賞を目指してがんばっています。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
3/17 卒業式準備
3/20 卒業証書授与式 門出の会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290