最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:108
総数:1319765
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

今朝の登校風景 ー寒さ緩んで 月曜日ー 11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くない朝 青空 元気なあいさつ

 気持ちのいい週明け 月曜日です

 さあきょうも はりきっていきましょう

 

11月27日(月)きょうの里の子 ー交通安全教室ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は最低気温も6度と冷え込みも緩まり、11月なりの過ごしやすい朝を迎えています。日中は日差しもあり小春日和になりそうです。
 中学校はきょうから期末テストが始まります。小学生も単元のまとめテストがあります。テストは学習のまとめをするいい機会となります。上手に利用しましょう。

<月曜通常日課>
・午前中ノーチャイム
・読書週間
・交通安全教室
 9:40〜10:40 1〜3年
10:55〜11:55 4〜6年
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5年、4の3
・語学相談員(ポルトガル語:小椋先生)


【写真:「美味しかったね」アイシングクッキー講座。「この指とまれ」から】 

今朝の登校風景 ー寒さ続く 金曜日ー 11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も寒い朝。「寒さが続く」のではなく、もっともっと寒くなる時期です。おまけに朝日はまぶしいのに、空は雨雲が広がり薄暗い登校時間となりました。歩道橋を降りる子らは灰色の空を背負っていますが、その表情は明るいです。

「寒いから早く歩いて学校に来るのが早くなりました」パトボラさんは笑ってそう言われました。

11月24日(金)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は、勤労感謝の日でお休みでした。「国民が勤労を貴び、生産を祝い、互いに感謝しあう日」でした。それぞれ有意義に過ごされたことと思います。
 さて、今朝も冷えました。午前7時現在で6度。日中も12度までしか上がりません。2つの低気圧が通過し、西高東低の気圧配置となっています。北風が強くなるようです。太平洋側は晴れですが、日本海側は雨や雪になります。
 きょうは金曜日。明日からまた休みになります。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<金曜40分日課>
○読書週間 ○教育相談週間
・業前:読書
・食育指導:6の2(松岡先生)
・スクールカウンセラー:梅村先生
・学びの通級:小倉先生


【写真「最後のクラブ活動」自分たちの作品を作りました。コンピュータクラブ活動場面から】

11月22日(水)きょうの里の子 ーフッ素洗口日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうの天気予報は「曇り時々晴れ」。しかし、下り坂のようで、午前10時ぐらいから降水確率が40%となっています。寒さも昨日ほどではありません。昨日は日中はポカポカ陽気になりました。雨となれば期待できそうもありません。
 明日は、勤労感謝の日でお休みです。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・食育指導、6の1
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)


【写真:「まてぇ〜!」小春日和の下、元気におにごっごで楽しみました。昼放課の運動場から】

クラブ最終

5月の終わりから取り組んできたクラブ活動。今日が最終回でした。名残惜しい気持ちもあったと思いますが、最後まで楽しんでいる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景 ー息が白い 火曜日ー 11/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れ渡った青空 市民センターの窓に映ります
消防署も静かで 穏やかなで冷え込んだ朝です

吐く息が白くて挨拶の暖かさが見えるようです
素手では冷たそう ぜひ手袋をはめましょうね

11月21日(火)きょうの里の子 ークラブ最終ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 寒い朝となりました。気温は3度。ぶるぶるっと震える寒さです。布団からなかなかでられない人も多かったのではないでしょうか。しかし、日中は日差しが戻り、暖かくなりそう。風がなければ小春日和のような12、3度まで上がる予報です。天気は快晴。さあ、きょうも張り切っていきましょう。

<火曜通常日課>
○読書週間(〜12/1)
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
 6年、56組、4年
・清潔チェック
・食育指導2の1
・ダンス指導、56組
・クラブ活動最終回


【写真「負けないぞ!」大人も混じってサッカーに興じました。この指とまれ「サッカー講座」から】

自分を大切にする授業 ーセルフディフェンス講座1年ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、セルフディフェンス講座「自分を大切にする授業」を受けました。

先生から、悪い人からの誘いの「断り方」や「逃げ方」を学び、練習しました。後ろにさがりながら(相手との距離をとって)「いやっ」といって逃げるのです。また、「せんたくき」(両手を回す)、「とびら」(指一本をひっぱる)「クリップ」(うでをつねる)なども教わり、実際に友だちと練習しました。

とても大切なことをいっぱい勉強することができました。講師の先生方、ありがとうございました。

今朝の登校風景 ー1ヶ月先取りの寒さ 月曜日ー 11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月2回目の0のつく日立哨指導が目立ちます
パトロールカーも回って交通安全啓発運動です

真冬並みに寒くなった朝寒さ吹き飛ばすように
張り切って大きな声で挨拶する声がありました

11月20日(月)きょうの里の子 ーセルフディフェンス講座ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日に続き、寒い朝を迎えています。最低気温は5度を下回ったでしょうか。日中も10度程度と年末年始頃の寒さだそうです。北海道の札幌地方では、すでに積雪が20センチ以上もあり冬本番です。どうか体調を崩さないよう、健康管理にはご注意ください。手袋やネックウオーマーは必需品となりました。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5年、2の2
・セルフディフェンス講座(体育館)
 9:40〜 1年生
10:45〜 4年生 
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)


【写真「長い列」昨日の「ふれあい昼食会」は大変盛り上がりました。関係者の皆様、ありがとうございました。中学校の中庭にはまだカレーの匂いが残っているのでは?】

きょう「この指とまれ」を開催します!! ー11/19ー

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。北里小学校です。
晴天になりました。本日、各会場において、北里3校PTA主催「この指とまれ」を開催します。

受 付:8:45〜9:00(各会場で)
開会式:9:00(各会場の体育館)

ふれあい昼食会 12:00〜(北里中 中庭)

※どの会場も駐車場がありません。お車でのご来校はご遠慮ください。

【写真は去年の様子です】

こまき検定に挑戦しよう ー参加者募集中ー

画像1 画像1
今週「第2回こまき検定」の参加者募集のチラシを配布しました。

来年の2月4日(日)の9時から小牧市役所で開催されます。
今年は、第2回で「小牧の歴史にまつわる問題」が出されます。
30問出されて、21問正解で合格です。

小牧市のホームページに問題や解説が載っていますので、予習をしておけばバッチリです。参加は無料で、全問正解者は、なんと「記念品」がもらえます。

ぜひ、どんどん参加しましょう。
参加申込用紙を担任の先生に出してね。

学校医 鈴木先生のお話 ー学校保健委員会 2ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会の発表の後、1〜3年生は教室にもどり、4年生以上が学校歯科医の鈴木先生のお話を聞きました。内容は「歯の健康」についてです。

歯や虫歯の仕組み、歯ブラシの効果的な使い方を教えていただきました。歯ブラシは、ほうきのように優しく、小刻みに使うと歯をきれいにできます。また、歯の奥にもう1本あるつもりで歯ブラシを使うといいことや、ペングリップも教わりました。

よい歯や丈夫な歯は、健康な生活の元になります。なぜなら、虫歯があると、身体のエネルギーの元になる食べ物がうまく入らないからです。また、虫歯は他の病気の原因になることもあると知りました。

里の子で虫歯がある子は、63名。早く直しましょう。反対に「よい歯」の6年生は35人います。次回の朝会で表彰されます。悪い歯を治して、よい歯の持ち主になるよう、努力していきましょう。食後の歯磨き、ぜひ、心がけたいですね。給食の後は、ぶくぶくうがいでも効果があるそうです。

この会には、内科医の土井先生にも来校いただきました。鈴木先生、土井先生ありがとうございました。

11/17(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 名古屋コーチンのひきずり
  れんこんサンドフライ(カレー風味)
  小牧市産小松菜のおひたし 西尾抹茶デザート

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 今週は愛知県の食材を使った献立がいっぱい入っています。今日のひきずりには小牧発祥の名古屋コーチンを使いました。また、小牧市のシルバーセンターの方たちが作ってくださった小松菜を使っておひたしも作りました。デザートは愛知県西尾市でとれたお茶を使ったものです。おいしくいただきましたか。

画像2 画像2

今朝の登校風景 ーますます寒く 金曜日ー 11/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日よりも寒く感じた金曜日の朝
寒くなると声が小さくなりがちです

頷くだけや下を向き通り過ぎる子も
班長が元気な班は皆挨拶も上手です

ガンバレ班長・副班長お手本になれ

11月17日(金)きょうの里の子 ー学校保健委員会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今季最低気温と思われる寒さの朝でした。7時現在でも5度です。身がきりっと引き締まる気がします。冬があちこちで顔を出し始めました。
 日中は15度程度まで上がりそうです。寒暖の差がありますので、くれぐれも体調管理にはお気をつけください。学校のここそこで咳き込む様子が見られます。マスク姿も増えています。十分にご注意ください。

<金曜通常日課>
・業前:読書
・食育指導;1の3、松岡先生
・5限:学校保健委員会

 きょうは学校保健委員会が開催され、校医の先生方が来校されます、1〜3年生は保健委員会の発表まで参加します。4年以上は、学校医の鈴木先生の講話を聞きます。どんなお話が聞けるのでしょうか。お楽しみに。


【写真:「うーん…難しい…悩むなあ」授業中、相談しながら課題の解決にあたりますが、悩んでいます。6年国語「やまなし」の授業場面から】

今朝の登校風景 ー曇りのはずが 木曜日ー 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暗い空からぽつぽつ雨でぽつぽつ傘も咲きました
今朝は冷え布団から出にくくなった人もいたよう

風が吹くとぶるっとくるそんな冬まっしぐらの朝
元気なあいさつと笑顔に心が温められる思いです

11月16日(木)きょうの里の子 ー国際交流給食ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日の「サルに注意」の緊急メールには驚かれたことと思います。このまま、何事もなく山に帰ってほしいと思います。その山では紅葉が一気に進み、西高東低の気圧配置で北から寒気が入ります。北海道や東北地方では初雪の便りが聞かれます。
 きょうは日中の最高気温が12度と昨日よりの数度低くなる予報です。寒さがいっそう身にしみる日になりそうです。

<木曜通常日課>
・業前:読書
・里の子広場
・一斉下校14:55

【写真「どうして飛ぶの?」三菱重工から5名が来校され、講師として飛行機の秘密についていろいろ教えていただきました。MRJの話もでました。5・6年総合から】

5・6年 飛行機授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェットエンジンてどんな仕組みなんだろう?
たくさんの扇風機みたいなもので回してるんだ!
いったい扇風機何台分かな?なんと!10万台分なんですって!
実際に「飛ぶ・浮く」を体験してみました。
自転車のペダルをこいで、体感しました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290