最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:215
総数:1316551
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2の1学級閉鎖ー明日から3日間ー

本日、2年1組ではインフルエンザ・体調不良による欠席児童が急増し、今後感染拡大が懸念される状況となりました。そこで、2年1組については、小牧市教育委員会及び学校医と相談の結果、早めに休養をとることになりました。下記のように本日は給食後に下校し、明日からは学級閉鎖の措置を取りますので、ご連絡いたします。急なことで誠に申し訳ありませんが、保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

1 決定事項
(1) 本日2月19日(月)
  ・ 給食後13時30分頃にクラス内で地区別下校を行います。
(2) 明日2月20日(火)〜2月22日(木)
  ・3日間の学級閉鎖をします。 (2年1組全員が登校しません。) 
  ・児童クラブも欠席をお願いします。
(3) 2月23日(金)
  ・ 通常通り授業を行います。
  ・ 金曜日の学習用具を準備し、持ってきてください。
2 諸連絡
(1)2月20日(火)〜2月22日(木)の学年閉鎖の3日間はしっかりと休養し、風邪やインフルエンザの治療、体力回復に専念してください。健康状態によっては医師の診察を早めに受け、十分な予防策を講じてください。なお、インフルエンザの診断を受けた場合は学校へ連絡をお願いします。
(2)インフルエンザの感染拡大防止のため外出はできるだけ控えるようにしてください。
(3)学級閉鎖期間中はお子様の健康状態を把握するため、全家庭に電話等で連絡を入れさせていただきます。(ご都合の悪い場合はお知らせください。)
(4)2月23日(金)につきましては、通常通り授業を行う予定です。いつも通りの登校になりますが、まだ体調が十分でない場合は無理に登校せず、家で休養をさせてください。

2月19日(月)きょうの里の子 ー春めく日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 この週末は平昌五輪の日本人の大活躍で元気をもらった人が多いと思います。また将棋界でも若い力が躍動しました。本校でもバスケ部が冬の大会で、女子優勝、男子3位とすばらしい成績を収めました。おめでとうございます。
 今朝は久しぶりの氷点下の朝となりました。しかし、日中は11度まで上がるようです。きょうは二十四節気の「雨水」で、降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃です。ここしばらく暖かくなったり、また寒さが戻ったりする三寒四温を繰り返しながら、季節は確実に春に近づいていきます。さあ、週明けです。はりきっていきましょう。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、3の1
・食育指導1の3

【写真「紅梅の開花」今朝見ると、梅が5、6輪花を咲かせていました。曇り空の下、そこだけがぼっとぼっと明るく見えます】

集会

指揮・ピアノ伴奏に加え、先生の歌声や歌う姿も手本にし、大きな口を開けてしっかり歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

指揮者もがんばっています。
指揮者の動きに合わせて、全校のみんなが 心を一つにして歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 ピアノ伴奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校合唱のピアノ伴奏を任されました。
手が凍える中、見事な演奏をしてくれています。
先生の指導にもしっかりついていきます。
集会の練習中にもぐっと腕を上げました。
すばらしい!

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会では、全校で合唱練習をしました。

きょうの里の子 2月16日

変則日課
集会
ラビットデー
食育指導(3の2)
一斉下校

<来校者>
まなびの通級 小倉先生
ポルトガル語学相談員 小椋先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) きょうの里の子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の欠席状況です
インフルエンザは5人その他欠席が3人でした。
欠席ゼロのクラスも12クラスとなりました。

日めくりカレンダー

画像1 画像1
気をつけよう
曲がり角には、危険がいっぱい!

花や野菜の様子

以前、委員会の子どもたちが植えてくれたビオラはずいぶん株が大きくなり花数が増えてきました。
2年生や1年生が育てている鉢も、暖かい日差しを浴びて、順調に生育しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらく、葉ボタンが頑張ってくれた花壇に、本日よりビオラが加わりました。
日差しを浴びて、すくすく育ってくれます。花いっぱいに広がる花壇を楽しみにしてください

落とし物のお知らせ

画像1 画像1
鍵の落とし物がとどいています。
お心当たりの方は学校までお問い合わせください。

本日の欠席状況

2月14日(水)の欠席者情報 

 インフルエンザでの欠席者……5名
 それ以外での病欠者   … 6名
 欠席者0のクラス数   …… 8クラス 

 ご心配をおかけしておりますインフルエンザですが、罹患児童が徐々に減少しています。まだまだ、寒い日が続き、油断は大敵です。うがい手洗いをこころがけ、インフルエンザを吹っ飛ばそう!

2月14日(水) きょうの里の子

画像1 画像1
おはようございます。北里小学校です。
空気は冷たいながら、気持ちよく晴れ渡った空です。今朝も-2度という氷点下の寒さです。昼間は、10度まで上がるとのこと、日だまりが嬉しいですね。。日の出は6時39分と早くなり、日の入りは、17時34分だそうです。少しずつ、昼間の長さが延びています。
さて、今日はバレンタインデー。すっかり日本でも定着しました。ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習があります。諸説ありますが、チョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りだそうです。1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったものが、現在ではなんと!チョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となっています。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・ラビットデー:中止
・語学相談員(スペイン語:久米先生、午後)

本日の欠席状況

2月13日(火)の欠席者情報 

 インフルエンザでの欠席者……6名
 それ以外での病欠者   … 7名
 欠席者0のクラス数   …… 6クラス 

 一部、インフルエンザ罹患の児童が心配される学級もありますが、全校の傾向としては、少し、落ち着きを見せています。この3連休中も身体を休め、体力の回復に努めていただいたおかげと、ご協力に感謝いたします。明日もみんな元気に学校に来てね。

開花間近 ー紅白の梅ー

画像1 画像1 画像2 画像2
日差しは力強く暖かいのですが、昼から風がでました。
今夜予報に雪マークがあり、雪が降るかもしれません。
寒さが緩んだかと思ったら、寒の戻りがあるようです。

梅のつぼみはあと少しまで膨らみましたが開花はまだ。
この風の冷たさに遠慮しているのでしょう。間近です。

集会3 ー真剣に見つめるー

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザの感染拡大で、2度3度、集会は延期になっていました。
学級閉鎖がなくなったので、きょうは全員マスク着用で、集会を行いました。
2つの委員会の発表に集中して聞き入っていました。

あとひとがんばり ー春は近いー

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の冬はとても寒く、植物には酷な季節となりました。

中庭花だんの花たちはじっと耐えています。土は連日、霜柱ができたり、凍ったりして花苗を痛めています。春はもうすぐ。日差しも強くなって、寒さが緩むのももうすぐです。

今朝の登校風景 ー表情が和らいでー 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も−2度と寒い、冷たい朝でした。
けれども、最近、里の子の様子を見ていると、
        何だか余裕のようなものを感じます。

寒いと寒いと縮こまっているのではなく、
         ゆったりしたものを感じるのです。
       それは、子らの表情にも表れています。

硬い、辛い、耐えていたものから
      柔らかで、穏やかなものに変わりました。
           マスク姿の目元も優しげです。

2月9日(金)きょうの里の子 ー児童集会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 気持ちよく晴れ渡った空に日が昇りました。今朝も氷点下の寒さではありますが、周りが明るくなんとかなく春の気配が漂っています。日の出は6時44分と早くなり日の入りも遅くなって昼間の長さが延びています。きょうの最高気温は9度と寒さも緩む感じです。朝早く保育園に向かう園児が、お母さんとつないだ手をふりながら「あるこ〜あるこ〜わたしはげんき〜♪」とトトロの散歩の歌を歌いながら通り過ぎていきました。歌いたくなる気落ちがわかる朝です。
 きょう1日学校で生活すれば、明日からは3連休。さあ、しっかり学んでいきましょう。

<金曜通常日課>
・業前:児童集会
    放送委員会、環境福祉委員会の発表
・学びの通級教室:小倉先生、午前
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)
・スクールカウンセラー:梅村先生

 きょうから平昌五輪が開幕します。冬のスポーツの祭典を楽しみつつ、日本選手の活躍を応援したいと思います。


【写真「躍進の像が見ているよ」胸を張った「躍進の像」の前で、寒くとも元気に遊び回る子らの姿がありました。昼放課の運動場の風景から】


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290