北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

6月26日(月)きょうの里の子 ー幼保小懇談会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 いよいよ本格的な梅雨に突入したようです。今週は曇りや雨の予報が続き、お日様マークはありません。中庭の夏花だんは、桃・黄・赤の花々が雨に洗われ鮮やかさを増しています。緑のカーテンはすくすく伸び、1、2年生が育てているアサガオや野菜もたくさん花や実をつけ、子どもたちの歓声を今か今かと待ちわびています。
 きょうは、午後から保育園、幼稚園の先生方が来校され、1年生の授業を参観した後、1年生の先生達と懇談会を行います。授業参観では、3ヶ月で成長した姿を見せてほしいと思います。さあ、月曜日、週のはじまりです。張りきっていきましょう。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5年、2の2
・村瀬先生読み聞かせ、高学年
・幼保小懇談会(5限授業参観、6限懇談会)
・ラビットデー
☆口座振替日


【写真:「物語の世界に」村瀬先生の読みきかせで中学年は楽しみました。きょうは高学年で行われます】

今朝の登校風景 ー夏空だ 金曜日ー 6/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑いし日射しがまぶしいし しかめっ面の子もいます
だけど真夏に向かい 太陽はますます元気になります

疲れもたまってきたのかな 下を向いて通り過ぎる子
心配なことは先生に話してみてよ 今日まで相談週間

ヒマワリみたいに顔上げて 太陽からのパワー浴びて
さあ プールが待っている 楽しいことも待ってるよ

6月23日(金)きょうの里の子ー読み聞かせー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 青空です。気持ちのいい青空が広がっています。日中は真夏日になるでしょうが、朝方はさわやかです。今週もあっというまに過ぎ去って、気がつけば金曜日という気もします。中学校は、期末テスト週間。昨日の記事にもありましたように、小学校でもまとめのテストを行っています。学期末を意識する時期になってきました。

<金曜40分日課>
・業前:読書
・教育相談週間
・歯科指導 2限6の1、3限6の2、4限56組
・食育指導2の1
・村瀬先生読み聞かせ、2限4年、3限3年
・学びの通級教室:小倉先生、午前
・スクールカウンセラー:梅村先生


【写真「朝ごはんはパワーの源」食育指導場面から】

今朝の登校風景 ー雨上がりの木曜日ー 6/22

画像1 画像1
画像2 画像2
雨上がり すべての物が雨で洗われて新品のような朝
おはようございます の声がすっと心に染みこみます

パトボラさんは一緒に登校されたり横断を見守ったり
毎朝ありがとうございます 有り難さが身に染みます

「夏休みまで後1ヶ月をきったね」と交通指導員さん
そうです それまでに後一のび二伸び植物も里の子も

6月22日(木)きょうの里の子 ー第2回公開授業研究会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は雨がしっかり降りました。庭の紫陽花が喜んでいるようにみえました。カエルの鳴き声もよく聞こえました。きょうは雨も上がり、風もあって梅雨時にしては過ごしやすい朝を迎えています。このあと、気温が上がり30度ぐらいになる予報です。湿度は50パーセント台ですからそんなにムシムシ、ジメジメしないと思われます。
 きょうは、校内の2回目の公開授業研究会が行われ、講師の先生から指導いただきます。がんばっている里の子の様子を見ていただきたいと思います。
 
<木曜特別日課>
・業前:読書
・3、4限公開授業、 5限特設授業、研究協議会
・一斉下校 14:40


【写真:「大きくなれよ」ヘチマの苗をプランターに植え替えました。4年理科の授業から】

しょうぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
藤島にお住まいの加藤さまより花菖蒲をいただきました。
毎月のようにお花を届けてくださいます。
教室にも校長室にも職員室にも美しい花があふれています。

「いずれがあやめ、かきつばた」という言葉があります。
あやめとかきつばたはよく似ていて見分けにくいところから来た言葉のようです。
元々は、いずれ劣らぬ美人が二人いるときに使っていましたが、最近はいずれも優劣がつけ難いほど素晴らしいものを例えて使う言葉になっています。
ただ、単にどちらもよく似ていて見分けにくいものを言うわけではありません、美しい(素晴らしい)という前提条件が必要です

今朝の登校風景 ー久しぶりの雨 水曜日ー 6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶり梅雨らしい雨模様となった水曜日の朝
傘にカッパに長靴に雨降りの装いで登校します

長靴だから平気とバシャバシャ水場を歩く子も
おっと危ない滑りやすい歩道橋は慎重一歩ずつ

一列歩行で周りの安全に気をつけて歩いたので
時間はかかったがみんな無事に登校できました

6月21日(水)きょうの里の子ー梅雨空ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 予想通りの雨となりました。しかも、梅雨入りしてから1番の大雨です。前線の移動の関係で南から暖かい湿った空気が次々と流れ込み、まとまった雨となっています。登校時には苦労するかもしれませんが、どうか、安全第一で登校してほしいと思います。
 晴天続きだったので、野菜や花など植物にとっては恵みの雨です。運動場にも土ぼこりが舞っていましたので、ありがたい雨です。農家の方もほっと一安心されていることでしょう。できれば、一度に降りすぎず、災害等とは無縁であってほしいところです。

<水曜40分日課>
・教育相談週間
・歯科指導 5年
・保健の授業(舟橋先生)3限、4の1
・清掃あり

 あさからカエルの歌(鳴き声)が聞こえてきます。きっとカタツムリも喜びの声を上げたいにちがいありません。

【写真:「カタツムリ」6組の掲示物から】

今朝の登校風景ー晴れ時々曇り 火曜日ー 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
日射しを浴びて登校する子は額に汗が光ります
藤島の奥の方から通う子は顔も赤く火照ります

でもまだ夏の始まりでこれからもっと暑くなる
そんなときこそ交わす挨拶でさわやかな気分に

1学期も残すはちょうど1ヶ月 来月の今日は
終業式で夏休みは間近 さあ今日もガンバロウ

6月20日(水)きょうの里の子ークラブ活動ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は暑く、最高気温は34度の真夏日でした。きょうも真夏日になる予報です。そして、夜半から雨が降るとのこと。活発な梅雨前線が北上し、西日本から東日本の太平洋側では激しい雨が降るようです。この地方では明日の午前中にかけて雨が降りそうです。梅雨時で雨はしようがないにしても、豪雨は避けたいところですね。

<火曜40分日課>
・教育相談週間
・ALT英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
・清潔チェック
・食育指導4の3
・第2回クラブ活動

 昨日から教育相談が始まりました。担任の先生と個別に話す機会です。心配なことがあって、今、笑顔で生活できない人もいると思います。何でも相談しましょう。気になることがあれば、どんなことでも気軽に話してくれることを先生たちは待っています。


【写真:「思い出の作品」修学旅行で京都の夜に作った友禅染の作品を並べ、みんなで鑑賞しました。6年教室から】

こちらも順調 〜緑のカーテン ゴーヤ〜 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身長約130センチの2年生の背をはるかに超えて
ゴーヤが生長を続けています。

黄色い花にはアリが集まっています。
花のあとには、実ができて、ゴーヤも順調に育っていますよ。

今朝の登校風景 ー暑くなるぞ 月曜日の朝ー 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事が終わって仕切り直しの週はじめ
日射しが強く暑くなる予感がプンプン

すっかり日焼けした顔が元気よく挨拶
金曜の集会で呼びかけたので大きな声

空は青いし爽快だし友だちも待ってる
さあ きょうも張りきって生活しよう

6月19日(月)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 梅雨の中休みが続きます。えっ、中休み?いつから梅雨は始まったっけ?という声も聞こえてきそうですが。昨日は梅雨らしい曇り空でしたが、今朝は快晴。雲1つありません。朝はカラッとして清々しさを覚えましたが、これから気温が上がり、最高予想気温は34度と厳しくなります。エアコンの出番がありそうです。急に暑くなると、熱中症が心配されます。水分をこまめにとって、熱中症にならないよう気をつけてほしいと思います。
 きょうから、教育相談と読書週間がはじまります。40分授業となり、授業後に担任の先生と順番に個別で面談が行われます。気になっていること、困っていることがあれば何でも遠慮なく相談してください。

<月曜40分日課>
・教育相談週間(〜23日)
・梅雨の読書週間(〜23日)
・村瀬先生の読みきかせ、2限 1年、3限 2年
・ALT英語活動(デイビッド先生)5年、3の1
・食育指導、5組6組


【写真:「びわの実」♪〜びわはやさしい木の実だから〜♪そんな歌がありました。中庭のびわが実りました】

児童集会 3 〜1分間スピーチ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、「1分間スピーチ」が行われました。
きょうは、5年生の代表です。

尾崎君は、野外生活の思い出から2つにしぼり発表しました。
キャンプファイヤーと陶芸体験についてです。

張りのある大きな声で、マイクを使わず原稿も見ず、堂々と話すことができました。
とてもわかりやすく共感できる内容で、上手な発表でした。

児童集会 2 〜児童会のテーマ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、代表委員が児童会テーマを発表しました。今年のテーマは

「明るい笑顔 輝く心」 です。

早速、「明るい笑顔」と「輝く心」があふれる学校にするために、「ふれあいあいさつ運動」を行うことが発表されました。

6/28から3日間で、1学期は6年生を中心に行います。
よいあいさつを考える寸劇も見せてくれました。

あいさつは、明るい生活の基本です。明るくさわやかに生活していきましょう。

集会 1 ー吉田先生とのお別れー 6/16

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうは、児童集会が行われました。
まずはじめに、お世話になった先生からお別れのあいさつがありました。

吉田先生は国際教室担当で、まだ日本語の練習が必要な子を少人数で取りだして、教えていただきました。この度、お子さんが生まれる関係で本校から去られることになりました。先生からは「命の大切さ」のお話もお聞きすることができました。ありがとうございました。

今朝の登校風景 ーうれしいな 6年生が一緒の 金曜日ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの6年生といっしょの登校 月曜ぶりです
低学年が6年に甘えるようなしぐさがかわいいです

やっぱり頼りにされてる6年生がいての通学班です
水着入れと缶入り袋がめだつ リサイクル回収の日

6月16日(金)きょうの里の子ーまちたんけんー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 梅雨はどこにいってしまったのでしょうか。きょうも晴天です。明日も明後日もその次もお日様マークです。きょうは気温は29度まで上がる予報ですが、湿度40パーセントとカラッとして、ジメジメ感はありません。べたべた、じとっの梅雨らしい天候にも、今年は新品のエアコンが待機しているのですが……。夏の大会やパレードに向けての部活動にも、熱が入ってきましたので、この好天はありがたいことです。

<金曜通常日課>
・業前:集会
・食育指導5の1
・2年:まちたんけん
・語学相談員(ポルトガル語:小椋先生、午後)
・学びの通級教室(小倉先生)
・スクールカウンセラー(梅村先生)


【写真:「活動をふりかえる」昨日、3限から始まった6年の授業では、修学旅行をふり返ったり、社会や理科をすすめたり、すっかり普段の生活に戻っていました】

一斉下校 ー15日の標語はー 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの帰りは、一斉下校でした。
きょうも代表児童が「交通安全標語」を言って、みんなで唱和しました。

「ここにいるよ!」
運転手さんと 目でつながろう

アイコンタクトはとっても大切な、自分を守る方法の1つです。

今朝の登校風景 ー6年生がいない 木曜日ー 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生がいない登校日もきょうで3日目でした

13日は7時前の登校で、昨日までが修学旅行
きょうは3限からの授業で朝はいませんでした

5年はがんばった 4年もお手伝いありがとう
今日もきちんと整列し安全に登校できました〇
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290