最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:108
総数:1319765
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

通学団集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の通学団集会を行いました。
3学期の振り返りをして、来年度の新しい班の確認をしました。
その後仮の班長・副班長、並び方を決めました。
来年度から登校時間が15分遅くなり、8:15〜8:25になります。そのための集合時間も決めました。

【来週の予定】 2/27〜 3/3

○2月27日(月)
臨時代表委員会
通学団集会
通学団下校(1〜6年)
○2月28日(火)
ふれあい活動(2年5年)
バースデーベル
一斉下校(1〜6年)
○3月1日(水)
読み聞かせ(1年 2の2 2の3)
ふれあい活動(3・4年)
一斉下校(1〜6年)
○3月2日(木)
木曜日課
読み聞かせ(3の1 4の1)
里の子広場
地区別下校(1・2年) 地区別下校(3〜6年)
○3月3日(金)
40分日課
一斉下校(1〜6年)

学校運営協議会

画像1 画像1
北里小学校学校運営協議会が行われました。
卒業を祝う会の様子を見ていただいた後、多目的室で令和4年度の学校経営の振り返りと令和5年度の計画について共有しました。
学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(金)今年度最後のクラブ活動が行われました。
これまでのまとめとして発表をするクラブや、トーナメントでゲームを楽しむクラブなどさまざまでした。

【来週の予定】 2/13〜 2/17

○2月13日(月)
6年生奉仕作業
一斉下校(1〜6年)
○2月14日(火)
40分日課
一斉下校(1〜6年)
○2月15日(水)
40分日課
読み聞かせ(3の1 567組)
一斉下校(1〜6年)
○2月16日(木)
木曜日課
読み聞かせ(5の1 5の2 5の3 6の3)
里の子広場
地区別下校(1・2年) 地区別下校(3〜6年)
○2月17日(金)
クラブ活動
地区別下校(1〜3年) 地区別下校(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨が降っている中での登校です。
傘をさし、一列に並んでの登校です。

中学校制服見本展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2日間、令和6年度からの中学校制服の見本展示が多目的室で行われます。制服についてのアンケートに答える5年生と6年生がクラスごと順番に展示されている制服を見ています。制服の色や柄、ボタンなど細かいところまで友達と相談しながら、見ていました。

【来週の予定】 2/6〜 2/10

○2月6日(月)
スマイルマンデー
地区別下校(1・2年) 地区別下校(3〜6年)
○2月7日(火)
40分日課
通学団下校(1〜6年)
○2月8日(水)
読み聞かせ(2の1 6の1)
地区別下校(1年) 地区別下校(2〜6年)
○2月9日(木)
木曜日課
読み聞かせ(2の2 2の3)
賞状授与
地区別下校(1・2年) 地区別下校(3〜6年)
○2月10日(金)
口座振替日
サッカー部お別れ試合
地区別下校(1〜3年) 地区別下校(4〜6年)

画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動です。
運動をしたリ、将棋やカードゲームや手芸を楽しんだりしていました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
3/17 卒業式準備
3/20 卒業証書授与式 門出の会
3/21 春分の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290