北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2/14(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 かきたま汁
 愛知のれんこん入りつくね 大豆のココアがらめ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは56gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

 愛知県のれんこんは、露地(ろじ)栽培とハウス栽培とを組み合わせて、ほぼ一年中出荷しています。れんこんは、「はす」の茎が大きくなったものです。空気を通すための穴が9〜10個開いていることにちなんで、昔から「見通しがきく」縁起物として、おせち料理など、めでたい行事に欠かせない野菜として使われています。また、ビタミンC、食物せんい、カリウムを多く含んでいるため、便秘を防ぎ、胃腸の炎症をやわらげてくれる働きがあると言われています。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校
2/21 卒業を祝う会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290