最新更新日:2024/06/10
本日:count up189
昨日:70
総数:1321132
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

10/12(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ツイストロールパン 牛乳 ポークビーンズ 
 オムレツ だいこんサラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは125gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

10/10(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 春巻き 
 もやしの中華サラダ ブルーベリーゼリー

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは123gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょう10月10日は「目の愛護デー」なので、目に良いとされるアントシアニンが含まれる「ブルーベリーゼリー」がつきました。みなさんは目を大切にしていますか?テレビやゲーム機にパソコンなど何かと目を使う機会が多いですね。近視になる小学生が年々増えているそうです。目の健康を意識して過ごしましょう。

10/9(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 呉汁 白ごまつくね 
 きんぴらごぼう 

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは70gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 呉汁は宮崎県や鹿児島県、北陸地方の富山県など日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸してから、すりつぶしてペースト状にし、みそ汁に入れたものです。大豆と野菜が入った呉汁は栄養価が高く体が温まるので寒くなるこれからの季節にぴったりの料理です。

10/4(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 しゅうまい
 バンバンジーサラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは114gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

10/3(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 のっぺい汁 子持ちししゃもの一夜干し 
 しめじとウインナーのソテー クリームチーズ 

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは78gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
10/17 就学時健診
10/18 北里中校区ブロック交流校外学習
10/19 集会(鼓笛部&バトン部激励会)
10/20 小牧市民まつり
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290