最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:108
総数:1319763
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

11/9(金)きょうの給食 ー5の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 クロスロールパン 牛乳 ポトフ ヨーグルト 
 ごぼうサラダ(クラス用コーンクリーミードレッシング)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは115gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は5の1です。5年生は5時間目に、隣の北里保育園に交流にでかけます。「何するの?」と尋ねたら、「花いちもんめ」「かどゲーム」「折り紙遊び」などと教えてくれました。5年生はとても楽しみにしていますが、保育園児の皆さんや保育士さんも楽しみに待っていてくれると思います。年長さんたちは、来年の新1年生ですね。頼もしくて素敵なお兄さん、お姉さんだなと思われるようにがんばってください。
画像2 画像2

11/8(木)きょうの給食 ー6の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 かきたま汁 生揚げの甘みそかけ 
 五色あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは89gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは、昨日の音楽会で活躍した6の1を訪ねました。早速、「どうだった?」と尋ねると「緊張した」という声と「緊張しなかった」という声が。でも、多分みんなそれなりに緊張してたのでしょう。歌い終えた休憩時間に弾けた笑顔が印象的でしたから。みんなおうちの人から褒められたとうれしそうでした。「絶対に北小が1番だったね」とも。みんな「楽しかった」と声をそろえました。仲間と熱唱して気分がよくないはずはないのですから。やり尽くした達成感が感じられたらそれが何よりだと思います。本当によくがんばりました。保護者席は限られていたので、場所取りが大変だったとう声もきかれました。もう、給食前に練習しなくてもいいね、といいながらも、今朝も発声練習の声が聞こえてきた気がします。

画像2 画像2

11/7(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 塩ラーメン りんご 
 揚げまぐろのコロコロサラダ(クラス用中華ドレッシング) 
  
 きょうの給食で食べた野菜・くだものは176gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

11/6(火)きょうの給食 ー1の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 さつまいもの和風スープ 
 ごぼう入りつくね もやしとたくあんの即席漬け

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 秋になるといもほりが行われます。みなさんは、さつまいもほりをしたことがありますか? さつまいもは「根」が大きくなったものです。やきいも、スイートポテトや鬼まんじゅうにすると甘くておいしいですね。この甘味はでんぷんが多くふくまれているからです。また、食物せんいもたくさん入っていて、腸の調子をととのえ、便秘予防にもなります。


 きょうは、1の1におじゃましました。話題は昨日のおもちゃまつり。2年生のお店を巡ってずいぶん楽しい思いをしたようです。話を聞いた子たちの反応から判断すると、人気のお店は「さかなつり」と「どうぶつずもう」。動物ずもうはトントンずもうで、さかなつりと同様、渋滞(並ぶ列が混雑)していて入るのをあきらめた子も多かったようです。その他、「くじびき」や「まとあて」の思い出を聞かせてくれた子もいました。心から楽しんだ様子は、教室の後ろに掲示してある「おもちゃまつり」の絵日記でよ〜くわかりました。来年は1年生を招待する側になってくださいね。
画像2 画像2

11/5(月)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 豆腐の肉みそ炒め 
 春巻き わかめの中華あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは83gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の1です。2の1は先週、ほうれん草を収穫しました。どうやって食べたか聞いてみました。野菜スープを作ったところもみそ汁に入れたところもありました。炒めたうちもあったようです。その前に、夏野菜でミニトマトやピーマン、オクラ、ナスなどを収穫していました。「野菜をいっぱい食べたね」そう言うと、「先生、まだサツマイモが残っているよ」との声。教室の後ろには、先週掘ったサツマイモが並んでいます。子どもたちは食べるのを楽しみにしているようです。

画像2 画像2

11/2(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 肉じゃが ぶりのみりん焼き
 れんこんチップス

11/1(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 コンソメスープ
 ミンチカツ きのこのケチャップソテー

 残さず、よく味わって食べましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校
11/12 ふれあい週間(〜16日),口座振替日
11/14 クラブ(最終)
11/15 里の子広場
11/16 全校集会(放送委員会) 第2回学校運営協議会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290