最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:108
総数:1319763
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2/17(月) きのうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 あじフリッター
 だいこんの中華サラダ(クラス用中華ドレッシング)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは91gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


2/14(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 かきたま汁
 愛知のれんこん入りつくね 大豆のココアがらめ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは56gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

 愛知県のれんこんは、露地(ろじ)栽培とハウス栽培とを組み合わせて、ほぼ一年中出荷しています。れんこんは、「はす」の茎が大きくなったものです。空気を通すための穴が9〜10個開いていることにちなんで、昔から「見通しがきく」縁起物として、おせち料理など、めでたい行事に欠かせない野菜として使われています。また、ビタミンC、食物せんい、カリウムを多く含んでいるため、便秘を防ぎ、胃腸の炎症をやわらげてくれる働きがあると言われています。

2/13(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  麦ごはん 牛乳 カレーライス ベーコンエッグ 福神サラダ 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/12 (水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 白玉うどん 牛乳 けんちんうどん 
 ほたて風味フライ ゆずの香りサラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/10(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 はん 牛乳 鉄火みそ れんこんチップス 
 野菜のしそひじきあえ ココア牛乳のもと

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは156gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 大豆は「大いなる豆」が名前の由来という説もあります。良質なたんぱく質が多く「畑の肉」ともいわれています。豆腐、油揚げなどの加工品、さらに微生物の力を借りて発酵させることで、みそやしょうゆなどの調味料や納豆などの食品になります。きょうの鉄火みそには大豆がたっぷり使われています。

2/7(金)きゅうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 揚げパン(小型ロールパン)牛乳 野菜ごろごろポトフ
 鶏肉ときのこのケチャップソテー 角チーズ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは116gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。 

2/6(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 豆乳なべ さわらの照り焼き
 野菜の土佐あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは120gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/5(水)きょうの給食 ー6の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ソフトめん 牛乳 おぼろみそめん 
 キャベツつくね フルーツのヨーグルトあえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは80gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは6の2におじゃましました。昨日、楽しみにしていた学年レクリがあり、2組は残念ながら連覇は逃した(前回は優勝)そうです。全員リレーは断トツの1位でしたが、他の競技「ボール運び」とか「さいころ走り」とか「刀狩り」で負けたということです。でも全員で絶叫(の応援を)して盛り上がったとのことです。「次の楽しみは何?」と聞いたら、「送る会」との答え。もちろん6年生にとっては「送られる会」ですが。卒業式まで登校日は残すところ30日となりました。
画像2 画像2

2/4(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 青菜のピリからスープ ダ
 ッカルビ いよかん

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは153gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

1/31(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ロールパン 牛乳 チリコンカーン 
 ミートボール しめじとコーンのソテー

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは95gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

1/30(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 八丁味噌おでん 
 さばのねぎソースかけ みつばのおひたし

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは117gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 八丁みそは、岡崎城から西に八丁(約870m)離れたところにある、岡崎市八帖(はっちょう)町(ちょう)で作っているみそのことです。全国にいろいろなみそがありますが、八丁みそは2(ふた)夏(なつ)2(ふた)冬(ふゆ)以上の間、熟成させるのが特徴で、うまみが多いみそです。煮こむと風味がなくなるみそが多いですが、八丁みそはしっかりと香りが残るみそです。

1/29(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 きしめん 牛乳 五目きしめん 
 小牧の里芋コロッケ 愛知のフルーツゼリーあえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは81gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 愛知県のみかん産地といえば、蒲郡市です。年間平均気温が16度と暖かく、水はけのよい砂地で、みかんの栽培にぴったりの土地です。「蒲郡みかん」が、愛知県内の農産物ではじめて地域ブランドとして登録されました。きょうの給食は「愛知のフルーツゼリーあえ」です。蒲郡みかんで作ったみかんゼリーのほかにも、愛知県でとれたメロンやいちごで作ったゼリーを使いました。

1/28(火)きょうの給食 ー6の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 はん 牛乳 名古屋コーチンのひきずり 
 愛知の五目厚焼き卵 千草あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうのひきずりの鶏肉は名古屋コーチンを使いました。明治時代に小牧市の池之内で海部(かいふ)兄弟(きょうだい)によって初めて飼育に成功した鶏です。今でも愛知県をはじめ,近郊の県でも飼育されています。「名古屋コーチン」の弾力ある歯ごたえといつもと一味違う、うま味に気が付きましたか。


 きょうの給食訪問は、6の1です。いよいよ卒業まで36日になりました。教室に入って驚くことはみんな大きくなったことです。特に男子の背がぐいと伸びて、たくましくなっています。「今の楽しみは?」と聞いてみたら、みな同じ答えでした。「学年レクリです」。何でも2月はじめに、延び延びになっている学年レクリが行われるそうで、みんなとても楽しみにしています。それにしても、6年生の食欲のすざましさ、否、すばらしさ。残ったおかずは、あっという間に男女問わずお代わりの子が並び、きれいに片付きました。特に、きょうは名古屋コーチン入りのひきずり。最高のメニューでしたね。
画像2 画像2

1/24(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 愛知の米粉入りパン 牛乳 ビーフシチュー 
 めひかり(魚)フライ こまつなのサラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 今日1月24日から30日の一週間は「全国学校給食週間」です。全国学校給食週間は昭和25年に始まった取り組みで、毎年、学校給食への理解や関心を深めることを目的に実施されています。さっそく、今日は愛知県産の米粉入りパンやめひかりフライと小牧市産の小松菜の使ったサラダが登場しました。地元のめぐみを味わいましょう。

1/23(木)きょうの給食 −5の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 キムチスープ プルコギ ヨーグルト

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは101gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の3です。昨日の長縄大会ではこのクラスは2位だったようです。種目別では1位だったけど、と残念そうに言っていました。大会の様子を聞いて、クラス一丸となって取り組んだ様子がよくわかりました。今年6年生になる心構えもだんだんとできてきました。図工の時間に作った「立ち上がれ!マイ・ライン」の作品が教室に飾ってありました。針金とモール等を使い苦労して製作しました。「6年生になると、『12年後のわたし』という題で、12年後の自分を作るんだよ」「針金に紙粘土をつけて将来の自分の姿を作るよ」「何を作ろうかな」そんな声も聞こえてきました。6年生の後ろ姿を見ながら学び、しっかり者の最高学年になってほしいと思います。
画像2 画像2

1/22(水)きょうの給食 ー5の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 
 鶏から揚げのレモン風味 切干大根サラダ(クラス用マヨネーズ)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは74gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 切干大根にはビタミンのほか、おなかのそうじをしてくれる「食物せんい」が入っています。水分が多い大根を長く保存するために考え出されたのが「切干大根」です。だいこんを細く切って広げて天日で干します。しっかり干すことで、生の大根とは違う風味や甘みがうまれます。おいしくいただけましたか。


 きょうの給食訪問は5の2です。昨日きょうと5年生の縄跳び大会が開かれました。昨日は個人の部できょうが長縄でした。どうだったかと聞くと、きょうの長縄跳びは、「練習の成果を生かせず残念だった」との声が上がりました。昨日は短縄では、「がんばった」という声と「あと少し」の声がありましたが、練習して上達した子が多かったようです。縄跳びは、最高の全身運動です。ぜひ、練習を続けましょうね。


画像2 画像2

1/21(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 よせ鍋 いか入りお好みはんぺん
 野菜のアーモンドあえ 型抜きチーズ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは96gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

1/17(金)きょうの給食 ー5の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 みそけんちん汁 手巻きの具
 (豚肉のしぐれ煮 千切りたくあん)手巻きのり
  
 きょうの給食で食べた野菜・くだものは88gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の2です。明日の授業参観について聞きました。国語で自分たちが調べてきたことをプレゼンを使って発表するそうです。貿易、環境、健康など興味を持った問題を調べ、グラフや図表を使って説明をわかりやすくするそうです。「自信がないなあ」という班も「準備はバッチリです」という班もありました。がんばってください。今年、最上級生になる5年生に大いに期待していますよ。
画像2 画像2

1/16(木)きょうの給食 ー2の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 ツナじゃが 
 キャベツの卵炒め みかん

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは101gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の3です。元気いっぱいのクラスは、食欲も旺盛です。先生があまりのある食管を前に「おかわりしたい子」と言うとたくさんの人が列になり、少ないとじゃんけん大会が始まります。ですから、食管はいつも空っぽです。自分たちで育てた生活科の野菜づくりをきっかけに野菜が好きな子も増えました。今は、ホウレンソウが大きくなるのを待っています。ラディッシュはサラダで食べたそうです。
画像2 画像2

1/15(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 
 揚げしゅうまい バンバンジーサラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは113gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校
2/21 卒業を祝う会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290