最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:108
総数:1319763
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

バスケ男子決勝戦 2 〜第3クオーター 接戦〜

画像1 画像1
画像2 画像2
後半戦が始まりました。北小ボールで再開。「先に得点を!」そう念じていましたが、なかなか決まりません。攻めています。しかし惜しいところでゴールに嫌われます。焦りがあるのでしょうか。がんばれ!北小!

相手はジリジリと点差を縮め、15対14に。ここで2度のフリースローをきっちり決めて17対14。「よし!」と思っていたら相手にフリースローを1本返され、1ゴールも追加されて、とうとう17対17の同点。「焦るな!ガンバレ!北小」

1ゴール先制して攻めまくりますが、手に汗は握るも得点には至らず。19対17の1ゴールリードで第3クオーターを終えました。両者全力でぶつかる決勝戦にふさわしい白熱した試合。見る者にとっては、ハラハラ、ドキドキの決勝戦です。ガンバレ!北小!

バスケ男子決勝戦 1 ー前半おわって15対10ー

画像1 画像1
画像2 画像2
午後2時、小牧市小学生バスケットボール選手権大会(冬の大会)の決勝戦となりました。相手は小牧南小。反対側のゾーンで快進撃を続けてきた強敵です。

ジャンプボールで試合開始。長身の相手にボールを取られ、相手ボール。が、すぐ取り返して幸先よく先取点は北里小。しかし相手も直後に得点し2対2。今までの試合とは何か違う予感がよぎります。その後リードを奪い15点まで入れましたが、続きません。シュートが決まらず、逆に相手が得点していきます。前半おわって15対10。がんばれ!北小!後半の出だしが勝負!

バスケ部男子準決勝戦 ー冬の大会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ冬の大会の準決勝戦は、2月16日(日)パークアリーナ小牧のサブアリーナで行われました。雨降りと生憎の天候になりましたが、たくさんの応援があり、近くの駐車場は満車状態で、雨の中、遠くに車を止められご苦労された方もあったかと思います(私がそうでした)。

北里小男子バスケ部は、11時40分から陶小と対戦しました。1、2回戦同様、開始直後から相手ゴールに迫り、攻め続けました。特に緩急をつけたパスが冴え得点を重ねることができました。相手の攻撃に対しては、うまいプレイヤーには複数で対応し、がっちりディフェンスして、つけいる隙を与えませんでした。

相手の反撃を上手に抑えて、勝利しました。秋の大会に続いて、決勝戦に進むことができました。応援ありがとうございました。決勝戦は午後2時からです。最後の試合です。全力で悔いのない試合をしてほしいと思います。応援よろしくお願いします。

男子バスケ部2回戦突破 ーバスケ冬の大会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケ部男子は、冬の大会で2回戦を戦い突破し、準決勝戦に駒を進めました。

2月15日(土)に12時50分から、小牧勤労センターで行われた2回戦に臨み本庄小と対戦しました。この試合も1回戦同様、開始直後から自分たちのリズムで攻めまくりました。個人プレーも連携プレーもうまく決まり、得点を重ねました。

相手の反撃を最小限にとどめ、勝ちを収めることができました。次は明日の準決勝戦、そして決勝戦です。油断することなく、力を出し尽くしてほしいと思います。

準決勝戦は、明日16日11時40分開始、場所はパークアリーナ小牧のサブアリーナです。勤労センターではありませんので、お間違いなく。応援よろしくお願いします。

バスケ部冬の大会 ー男子1回戦ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月11日建国記念の日に、小牧パークアリーナで小牧市小学生バスケットボール選手権大会(冬の大会)が行われ、男子は10時半から小木小との第1回戦に臨みました。

北小は開始直後から攻め続けます。リズムに乗ってます。相手が動きだす前に一気に勝負をつける勢いで、ゴールを奪い続けました。相手は焦りからか、なかなか本来の調子がでず攻撃がつながりません。

リードして前半を折り返します。後半に入っても、北小の攻撃は冴え渡ります。相手ボールを奪い、華麗なパスでボールを運び、すきを見てドリブル、フェイントで相手をかわしてシュート。離れたところからのミドルシュートもおもしろいくらいに決まります。思わず「うまい!」「さすがっ!」と声がでるプレーや「カッコイイ」プレーが炸裂しました。躍動感あふれる動きで、コートを縦横無尽に駆け抜けました。

見事な勝利。これで、先週惜敗した女子の期待に応えることができました。次の15日の2回戦に進みます。選手の皆さん、おめでとう。がんばりましたね。2階席の応援もよかったです。敗れたチームの思いを受けとめ、その分まで全力で戦ってほしいと思います。保護者の皆様、熱心な応援、ありがとうございました。
2回戦は15日12時50分から勤労C体育館で行います。応援よろしくお願いします。

小牧市小学生バスケットボール選手権大会ー女子1回戦ー

画像1 画像1
2月2日(日)10時から小牧勤労センターで、小牧市小学生バスケットボール選手権大会(冬の大会)が行われ、女子が1回戦に臨みました。

相手は米野小学校です。開始早々、見事なシュートで先制したのですが、その後シュートがなかなか決められず、相手ペースで試合は進みました。後半、連続シュートで追い上げる場面もありました。また、最後まで懸命に走りましたが、相手の勢いを止められずに負けてしまいました。

お疲れ様でした。がんばりました。6年生はこの試合で引退ですが、残る5年生、4年生は次回をめざしてがんばってください。応援ありがとうございました。


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/2 スマイルマンデー 代表委員会
3/7 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290