最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:215
総数:1316551
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
天気の良くない日が続く中、なんとか雨が上がり,今回の資源回収を行うことが出来ました。足下が悪い中、たくさんの方々にご協力いただき、ありがとうございました。

ビオラの種まきをしたよ ーPTA親子花里ものがたりー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北里三校PTA連絡会が終わった後、PTA講座「親子花里ものがたり」を行いました。

参加者は、事前に申し込まれた15組30数名の親子です。
近藤種苗店のご主人が講師になって、いろいろ教えていだだきました。

種はとても小さくて、風がふけば飛んでいきそうです。種用の土は、ふかふかであったかく、ここでビオラの赤ちゃんが育つのです。
一粒ずつ、指先やピンセットを使って、セルトレーのセルの真ん中に、確実にまいていきました。みんな真剣そのもの。まき始めると、少し堅かった場の雰囲気が一気に和んでいきました。その後、近藤さんの指示で、土をかぶせました。

1家族、1トレーずつ、200粒まきました。まいた種類は、ビオラのミックス。いろいろな色の苗が混じっていますので、楽しめます。各家庭に持ち帰って、世話をしていただきます。(うまくまけていれば)1週間ぐらいかかって、発芽する予定です。発芽がとても楽しみです。参加した皆さん、お疲れ様でした。今後のお世話もお願いします。


第4回北里三校PTA連絡会 ー9/23開催ー

画像1 画像1 画像2 画像2
週末の土曜日に、第4回北里三校PTA連絡会が、本校 多目的室で開かれました。

2ヶ月後に近づいた「この指止まれ」について話し合いました。北中、小木小、北小あわせて15の講座が開催され、600名を越える参加者が「ふれあい昼食会」に参加する予定です。講座の方は、一部で定員を大幅にオーバーし、ご迷惑をおかけしました。まだ、定員に余裕があるところは、この後2次募集を行いますので、ご検討ください。

現在、3校のPTA役員さんを中心に準備が行われています。11月19日(日)の9時から開催予定です。今年の講座や昼食会のカレーにご期待ください。

【写真は、昨年度の講座&ふれあい昼食会の様子から】

ポケットクラブの活動

みなさんの作ってくださっている作品が徐々にできあがってきます。
名作です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ポケットクラブの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポケットクラブボランティアの皆様が、図書室の掲示物を作成してくださっています。

プール開放7

後半の部ももうまもなく終了します。
まだまだ、日が高く、気温は暑いままですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、暑い中、プールサイドで子どもたちの安全を見守ってくださった本校PTAのお二人です。大変ありがとうございました。

PTA講座 AED講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心肺停止とAED
心肺停止とは、胸を強く圧迫する「胸骨圧迫」と口から肺に息を吹き込む「人工呼吸」によって止まってしまった心臓と呼吸の動きを助ける方法です。
AEDとはできるだけ早く電気ショックを与え、心臓の震えを取り除くための機器です。
いざというときに直ちにAEDを使うためには、AEDがどこにあるのか、あらかじめ知っておくことが大切です。
学校のAEDはどこに?

PTA講座:AED講習会

もしもあなたの目の前で人が倒れたら・・・何ができますか?
人はいつ、どこで、突然のけがや病気に襲われるかわかりません。
特に心臓や呼吸が止まってしまった場合は重篤で緊急を要します。
傷病者の命を救い、社会復帰に導くために必要となる一連の行い「救命の連鎖」
心停止の予防・心停止の早期認識と通報・一次救命処置・二次救命処置
この4つが途切れることなくつながることが救命効果を高めます。
この4つのうちの初めの3つはその場に居合わせた人により行われることが期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回北里3校PTA連絡会 6/17

画像1 画像1
青少年健全育成会議が終わったあとで、続いて「第2回北里三校PTA連絡協議会」を開催しました。

北里三校合同PTAパトロールや「この指とまれ」の実施計画について、話し合いました。里の子のみなさんが楽しみにしている体験講座や「ふれあい昼食会」についての準備がもうすでに始まっているのです。

今年度の「この指とまれ」「ふれあい昼食会(カレーライス)」は11月19(日)に開催予定です。みなさん、楽しみにしていてくださいね。
PTA役員の方々、きょうはお疲れ様でした。ありがとうございました。

地域とともに防災を考える 〜避難所運営ゲーム〜 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青少年健全育成会議の第2部として体育館に移動し、「地域と共に防災を考える」ために、小牧市防災会の協力を得て、避難所運営ゲーム(HUG:ハグ)を行いました。

中学3年生も加わった7、8人のグループになって、避難所を開設する際に必要なことを、カードなどを使いシミュレーションして、学びました。

どのグループも和気あいあいした雰囲気で進み、楽しく地域防災について考えを深める機会となりました。この地方に、大地震が近い将来かなりの確率で起こると言われています。その備えを忘れてはいけないと、改めて感じました。

北里中学校区青少年健全育成会議 6/17

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日の午後から、「第1回北里中学校区青少年健全育成会議」が中学校の図書室で開催されました。
本校からも、校長・教頭、生徒指導担当、PTA役員が参加しました。
まず、本年度の役員を承認し、本年度の活動について話し合いました。

また、中学校区3校の学校の様子について報告し合ったり、児童生徒の健全育成について幅広い参加者の方々から、いろいろためになるご意見をいただきました。

この北里地区は、たくさんの関係者の方々から見守られ、支えられていることがよくわかりました。本当にありがとうございます。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日、11:50から13:30の予定で給食試食会を実施しました。
始めに学習室で栄養士さんの話を伺いました。
そのあと、実食!
「なつかしい!」「子どもの頃よりおいしくなったね」などお母様同士の会話も弾みました。
本日のメニューは・・・
しょうゆラーメン(中華めん)・豚しゅうまい・杏仁豆腐でした。

PTA社会見学 黒壁スクエア

長浜市の古い町並みにガラス作品を扱うギャラリーやおしゃれな雑貨店、観光物産まで好奇心あふれる歴史の町を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 ランチ

ランチはからだ想いのバイキングレストランにて美容と健康をテーマに旬の野菜をふんだんにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 クラフト体験

クラフト体験ではマイ箸作りを体験しました。
ヒノキの天然木をサンドペーパーで磨き上げ、ウッドバーニングで文字を掘り、蜜蝋を塗って世界に一つだけのオリジナル箸を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

滋賀県米原市にあるバラと宿根草が植えられたイングリッシュガーデンを堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学出発 〜ローザンベリー多和田&ランチ&黒壁スクエア〜 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
8時50分すぎ、約40名のPTA会員を乗せたバスは学校を出発しました。

行き先は、滋賀県米原市にあるイングリッシュガーデン「ローザンベリー多和田」です。ここで庭を散策したり、「クラフト体験活動」をしたり、美容と健康をテーマにした「スペシャルランチ」をいただいたり、ショッピングを楽しんだりします。

親睦を深め、大いに楽しみ、羽を伸ばしてくださいね。
お土産ばなし、待っています。

体育館前の花壇も!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館前の花壇は、雑草で覆われたままになっていましたが、草抜きから、土壌整備、花植までていねいにやっていただきました。担当のみなさん、暑い中、大変ありがとうございました。今後の水やりも大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

花壇の花植

6月2日(土)PTA生活環境部のみなさんが、PTA花壇の整備・花植をしてくださいました。しばらく、養生していて、花がなかったたPTA花壇がとても華やかに蘇りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290