最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:171
総数:874931
深めよう つとめよう きたえよう

2年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、『スチレン版画』に挑戦です。かたおしヘラを使って、スチレンボードに絵をかいていきます。今日は、その下絵を描いていました。早く絵が描けた子から、かたおしヘラの使い方を練習していました。
 どんな作品ができるのか、楽しみですね。

1年・2年 お話教室!

画像1 画像1
 先日の5・6年生に続き、村瀬先生を講師にお迎えし、今日の2時間目に1年生、3時間目に2年生が、お話教室を行いました。子どもたちは、とても楽しいお話と村瀬先生の話術に引き込まれ、集中して聞き入っていました。子どもたちの笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。
画像2 画像2

2年 1月17日授業参観『いのちの授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月17日の授業参観では、助産師さんに命の授業をしてしていただきました。はじめは「針の穴」ほどだった命のもとが10ヶ月になるととても大きくなることに子どもたちは驚いていました。
 「世界でたった1人の大切ないのち」大事にしていきましょう。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、九九のきまりについて勉強です。2のだんと6のだんをたてにたすと8のだん、3のだんと5のだんをたてにたすと8のだんになるなど、九九のきまりを勉強していました。

2年 日本のうたを楽しもう!

画像1 画像1
 今日の音楽のめあては「わらべうたをきいたりうたったりしましょう」です。『ずいずいずっころばし』、『あんたがたどこさ』、『なべなべそこぬけ』などのわらべうたを、きいたりうたったりしたあと、グループで手遊びをしたり、ペアやグループで手をつないで体をまわしたり背中あわせになったりしていました。子どもたちはみんなとても楽しそうで、笑顔いっぱいでした。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446