最新更新日:2024/06/12
本日:count up155
昨日:197
総数:875734
深めよう つとめよう きたえよう

修学旅行:朝食1

午前中のエネルギー補給。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:班長・部屋長会

健康観察、今日の予定、注意事項の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:起床2

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐっすり眠れたかな?

修学旅行:起床1

着替え 歯磨き ふとんたたみ
ちょっと眠そうですが、次の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:班長・部屋長会

1日の反省、明日の予定などを確認しました。
全員元気に一日を終えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:夜のお買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興福寺を散策し、出店でお買い物をしています。お土産をあげる人のことを考えて、一生懸命選んでいます。

修学旅行:夕食2

たくさん歩いたので、お腹が空きましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:夕食1

部屋食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:旅館の部屋にて2

部屋での時間も大きな思い出
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:旅館の部屋にて1

さるさわ池よしだやに到着
荷物を整理し、部屋でしばし休憩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:金閣寺2

印象に強く残る建物ですね。今晩、夢に出てくるかもね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:金閣寺1

光り輝く金閣。天気が金閣の美しさを引き立ててくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:友禅染体験4

作品たち
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:友禅染体験3

作品たち
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:友禅染体験2

型を選び、着色していきます。
同じ型でも色が異なると違って見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:友禅染体験1

丸益西村屋にて、ブックカバー作りスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:三十三間堂

三十三間堂に到着。そして見学。
1001体の観音像の雰囲気に圧倒されました。
自分と似た顔は見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:清水坂散策

昼食後は、お買い物タイム
時間とお財布と相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:昼食2

朝が早かったので、おなかがすきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:昼食1

梅山堂で、待ちに待ったランチタイム。
カツカレー、いただきまーす。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446