最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:751
総数:873966
深めよう つとめよう きたえよう

学校保健委員会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目に、全校児童が体育館に集まり、学校保健委員会を開催しました。今年度のテーマは
 『かっとなったとき、あなたはどうする?
  〜「おこるきもち」となかよくしよう』です。
 最初に、保健委員会のみなさんが、事前のアンケート結果の報告をしてくれました。ありがとうございました。そのあと講師の岡本先生からとてもためになるお話を聞きました。
 強く怒りを感じるのは長くても6秒であること、そしてその6秒を待つ方法として、
 1 バタフライハグ 2 まほうのじゅもん 3 スーハー呼吸の3つがあること、
 おこるときの3つの約束
 1 人を傷つけない 2 自分を傷つけない 3 物をこわさない・・・など
かっとなったとき、どうしていくとよいのかについて具体的に話していただきました。これからは今日教えてもらったことを生かして、みんなと仲良く生活できるようにしてほしいと思います。
 保健委員のみなさん、講師の岡本先生、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446